« 2016年10月 | メイン | 2016年12月 »

2016年11月

2016年11月30日

こっちも冬支度♪

IMG_7302.JPG

森メカがまるで買い物カゴのように持っているのは、

BOSCH製シルバーバッテリー♪

キャンペーン中ということもあってか?

急に冷え込んだこともあってか?

ここ数日で急激にお問い合わせが殺到していますっ。

バッテリーは化学反応で発電していますから、

冬になるとその化学反応が鈍くなります。

さらに外気温が下がってエンジンオイルの温度が下がり、

硬くなってしまいます。

そうすると始動時の負担も大きくなって、

結果始動性の低下や最悪バッテリー上がり...なんてことになるんですね。

外気温が0度近くになると、

バッテリーの性能は80%程になるというデータもあるんですよっ。

バッテリーは走る事で充電されますが、

冬場は日照時間が短いためライトONの時間が長くなりますし、

暖房もつけて走ることが多いですよね。

そうするとバッテリーから出ていく電気も多くなります。

つまり、夏場と同じ使い方をしていると

確実にバッテリーは弱くなって行ってしまうんです!

あっ、だからといってライトを暗くなるギリギリまでONにしない!

とかは止めてくださいね。。。危ないので。。。

...とこんな経緯から冬はバッテリーにとって正念場。

車両のエラーメッセージや、

始動時のセルの回り方等々、

クルマは結構サインを出してくれます。

(出してくれない時も多々あるけど...www)

早め早めにチェックして、万全の状態で冬場を乗り越えましょうっ♪

もちろんStudieではいつでもバッテリーCHECKは喜んで受付しておりますっ!

どうぞお気軽にお申し付けくださいねっ(^_-)-☆


●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪


    

2016年11月28日

NB-SLD

IMG_7294.JPG

こちらは皆様ももうご存知かと思いますが、

BBS LM 2017 Limited Editionのひとつ、

NB-SLDこと"ネイビーブルー・シルバーダイヤカット"です!

僕も大好きなホイールのひとつである、

BBS LMの来年4月までの限定色です!

どうです?今までにない色でしょう?

決して定番的な色ではないですよね。

でも、確実に感じる本質的なカッコ良さ。

昼間はオシャレに、夜は少し怪しげに

見るタイミングによって印象の変わる面白いホイール。

上手いバランスでシルバーリムが落ち着けています。

20年以上人気を維持し続けるLMと

このNB-SLDの新しいカラーが織りなす

新しい時代のホイールの定番像をBBSが開拓してくれています!

ホイールは車両の印象の7割を占めると言います。

そのホイールがもっと個性的だったら?

今までシルバーやブラック、

ガンメタが主流だったホイールに

間違いなくBBSは新しい流れを創ろうとしています。

時代を先駆ける一台を目指しませんか?(笑)

意外に守備範囲は広く、

ボディーカラー等によらず幅広い車両にキマります♪

定番から一歩先へ、

やっぱりオシャレは足元から!

ですよねっ?


●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪


    

2016年11月27日

賜物

IMG_7289.JPG

本日もたくさんの方々に作業の御用命を頂戴しまして、

誠にありがとうございました!

徐々に年末となりまして、車検の御依頼が増える時期ですねっ(^^)

ピットを覗くと、ただならぬオーラの一台。

ボンネットの開き方が特徴的ですよね。

(ボンネット隅から視線を送る河野工場長のことではありませんwww)

こちらは1995年式のE34 5シリーズ。

先日発表されたG30 New 5シリーズから見れば、

4世代前の5シリーズです。

E34の誕生は1988年。なんと私の生まれ年です(汗)

しかもこの一台、ワンオーナー。

20年以上に渡ってオーナー様の愛が注がれてますから、

もちろん現在も快調に走ります。

この時代のクルマにしかない世界観があるんですよね!

独特のステアリングの重みや、ペダルの感触。

車内の匂い、質感。

それらをず~っと維持するのは、並大抵の愛情じゃできません。

やはり最新車種もカッコいいし、便利な快適機能もたくさん。

でも同じクルマに乗り続ける美学って、素敵じゃないですか?

日本の車検法制には少し冷遇されている気がしますが...。。。

このE34も今後も乗り続ける為の車検整備を承っています。

このE34、なんて幸せな一台なんだろう、と涙が出そうになります。

StudieではBMWであればどんな年式でも喜んで作業承ります!

むしろ懐かしい車両でしたら我々スタッフの側も

旧友と再会したような気分でテンション上がっちゃうかもしれません(笑)

皆様が愛車にずっと乗って頂けるお手伝い、

全力でさせて頂きますっ♪



●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪


    

2016年11月26日

こんなに変わるっ!

IMG_6020.JPG

本日は朝から本当にたくさんの皆様にお越し頂いて、

気付けば閉店時間となっておりました...(^^;

皆様本当にありがとうございます!

さて今日はアッパーマウントのお話。

サスペンションの上部に取り付けられ、

ボディとの接合部のマウントになるのでそう呼ばれます。

これ、劣化するんです。

お客様のお車から外したものと、新品を比べてみましょう!

左が取り外した使用済みのアッパーマウントです。

上部のラバーマウント部分がつぶれてしまっているのが一目瞭然。

右の新品はしっかりとラバー部分がしっかりと残っていますね。

このラバー部分がショックから伝わる衝撃などを上手く吸収、分散しているわけですね。

この部分の劣化が進みますと、ショックからの異音や乗り味にも影響が出てきます。

もちろん、車高も落ちて参ります。

つまり、サスペンション本来の性能をスポイルしてしまうわけですね。

今回のようにせっかく各メーカーからリリースされた

自慢できるサスペンションを取り付けるわけですから、

そのクオリティを十二分に味わって頂きたいのが我々の本望。

プラスの部品代がかかってしまいますが、

サスペンション交換と同時であれば工賃はサービスできますので、

しばらく交換していないなって方はぜひ!

純正サスなんだけど、ローダウンしているような車高になっている...

という方も要CHECKです。

アッパーマウントのみならず、

車両の各所にはラバーのブッシュがございますので、

このすべてがしっかりと機能することで

車両のバランスは保たれているわけですから、甘く見れませんよね。

サスペンション、アッパーマウントの交換で

足回りはしっかりとリフレッシュさせて頂けましたら

バッチリ楽しいドライブをお約束しますよっ(^_-)-☆

楽しいBMWを、より楽しくっ!これが全てなんですから!


●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪


    

2016年11月25日

好みに近づける

IMG_7260.JPG

今日は一日青空に恵まれました横浜店、

たくさんの皆様にお越し頂きまして誠にありがとうございます♪

今日はHさんのE82へKW(カーヴェー)の車高調のなかから

Version3をお取付させて頂きました!

Version3は伸び側・縮み側が独立して減衰調整が可能で、

オーナー様の好みに合わせたきめ細やかなセッティングで

より自分好みのサスペンションへ仕上げることが可能なんです(^^♪

今日の画像はその調整ダイヤルの一部。

ダンパー下部の紫色の歯車みたいなダイヤルがそれですっ。

伸び縮みの減衰を調整できるというのは、

クルマの挙動をも変化させることができるんですよ!

コーナリング中、クルマは遠心力でイン側のタイヤは浮こうとしますね?

つまり、イン側のダンパーは"伸び"て、アウト側は"縮む"。

はたまたブレーキングではGはフロントへ集まりますから、

フロントのダンパーは"縮み"、リアは"伸び"ますよね?

その動きの調整ができるのでクルマがもっともっと

自分の思い通りに走らせることができるんです!

ともすれば長い道のりになる作業ですが、

バシッとセッティングが完成した暁には

最高のサスペンションとなることは間違いなし!

クルマが各部のチューンナップで好みに近づけられるように、

サスペンション単体も、自分の好みに近づけていけます!

もちろん、悩んだときには我々にお気軽にご相談くださいねっ♪



●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪


    

2016年11月24日

ブレーキも切り込めっ!

IMG_7249.JPG

本日は朝から厳しい冷え込みで、日中も雪がず~っと降っていましたね。

冷え込みは続くそうなので、路面の凍結等には十分お気をつけくださいね!

そんな本日はSさんのE89 Z4のブレーキをリフレッシュさせて頂きました(^^)

Sさんにお選び頂いたのは、

弊社オリジナルのSRパッドに、こちらのDIXCEL製スリットローター!

その名の通り、スリット(切れ込み)が入ったローターでして、

このスリットがパッドとの摩擦係数を高めて

制動力のアップも見込めますし、

スリットから熱が逃せますので

耐フェード性も向上します(^^)

制動力に関しては15~20%向上、

なんていうメーカーデータもありますっ。

つまり走りを重視した方にはオススメのアイテム!

味気ないプレーンローターに比べて

スリットの入ったローターの視覚効果も

レーシーなイメージでGood♪(^^)

キャリパーがノーマルでも、

ローターにスリットが入るだけで

見た目にはかなりスポーティな印象に(^^♪

通常DIXCELのスリットローターは6本のスリットが入っておりますが、

こちらはオプションで倍の12本に増やすこともできまして、

さらなる制動力や視覚効果のアップも可能です!

ブレーキローターでもドレスアップできるんです!

盲点だったなー!って方も、

ブレーキのチューンにも切り込んでいってくださいね~!




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪


    

2016年11月23日

一直線にっ!

IMG_7243.JPG

関東地方は今夜0時頃から急激に冷え込むことが予想され、

明日は降雪・積雪の予報もございます!

お車でお出掛けになる方はスタッドレスはもちろんのこと、

お車以外でお出掛けの方も十分気を付けて下さいね!

本日はこちら、アライメント調整のお話を。

"クルマの骨盤調整"なんてよく言ったもんですが、

アライメント(Alignment)とは英語でして、

直訳すると「一直線にすること」なんて意味です。

クルマは走行していると常に様々な方向から様々な入力を受けます。

そうすると本来キチンと整列しているはずのホイールたちが

あべこべな方向に向いてしまうことがあるんです。

ホイールがそれぞれバラバラな向きや角度のクルマを想像してください。

真っ直ぐ進まないでしょうし、

タイヤにかかる負担も増えますよね。

そうするとせっかくの楽しいBMWドライブも台無し、

せっかくのいいタイヤも台無し。

いいことが一つもないんです。

そこを「一直線に」とは行きませんが、

しっかり整列させる作業がアライメント調整。

Studieへアライメント調整をお任せ頂ければ、

直進安定性やタイヤの偏摩耗を防ぐ

バッチリな調整ができますので是非ご用命くださいね。

ちなみに私は以前、このアライメントの崩れが災いして

新品タイヤを1年間10,000kmでダメにしてしまったので、

本当にナメちゃダメですよ!(泣)

通常走行でも距離が進めばアライメントは崩れてしまうので、

定期的な調整を強くお薦めさせて頂きます!

横浜店では"お立ち台"ことG-SWATなる

アライメントテスターが皆様をお待ちしております☆

●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪


    

2016年11月21日

CORE!

IMG_7226.JPG

クルマの中には沢山の液体が流れていますよね?

ガソリンやエンジンオイル、各機関の作動油等々...。

弊社でもエンジンオイル等の油脂類は

そのクオリティを最重視したものを取り揃えておりますが、

この最高級クオリティにプラスアルファできるアイテムがあります!

それがこちら、ケミカル製品の雄 和光ケミカルから

リリースされております、COREシリーズです!

今日はこちらをご紹介しますよ♪

まずは一番左、CORE 502!

これはエンジンオイルの添加剤となりまして、

エンジンオイルにさらなる潤滑性を与えてくれる添加剤。

これまで以上に軽い吹け上がりやノイズの低減に効果アリ。

真ん中はCORE 601、

これはガソリンへの添加剤で、これだけで

エンジン性能が向上しちゃうという驚きの逸品。

これは手頃な値段も相まって、

以前は生産が追い付かなかったほどの大人気アイテム。

そして一番右にあるのが最新のCORE 701。

こちらはミッションの作動液であるATFの添加剤。

ATFの持つ摩擦係数を上げることで、

全体的なトルクアップや快適なシフトフィールを実現しています。

COREシリーズは全てWAKO'Sがフラッグシップと位置付ける添加剤ですし、

しっかりとメーカー側のテストで数値的向上も確認されています。

WAKO'Sが「アクセルを踏む楽しさ」を求めて開発した、

「駆け抜ける歓び」の為の添加剤なんです!

スタッフ内でもその効果を体感したものが何名もいますので、

ホントかよ~?と思われた方!ご相談ください♪

該当する油脂類の交換時に添加するのがオススメです(^_-)-☆


●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪


    

2016年11月20日

タイヤの管理はしっかりと!

IMG_1462.jpg

だいぶショッキングな写真からスタートしておりますが...。

今朝出勤しましたら、出勤したての森メカが

「自分の右のタイヤからパタパタ音がする~」

といってタイヤを見てみたら、

しっかりとタイヤにビスが突き刺さってエアが抜けておりました...。

幸い早めに気付けた為に大事に至ることはありませんでしたが、

最悪の場合タイヤがバーストしてしまって、

大きな代償を払うことになるかもしれないのがパンク。

空気圧はマメに確認しておくのに越したことはありませんからね(^^♪

タイヤは車両が唯一路面と接地している部分ですから、

そのケアはしっかりと行いたいところですよね。

もう一つは溝や摩耗度合い。

タイヤもゴムですから、どんどん摩擦で擦り減っていきます。

皆様も、靴底にあまり溝のない靴で

街を歩いたことはありますか?(ふつうはないのかな...w)

どこを歩くにしてもツルツル滑ってゆっくりにしか歩けず、

ものすごく身体の他の部分に負担がかかってたのか

翌日すごく足が痛くなるんですよ...(笑)

タイヤもそれと全く同じ。

こんな感じに

IMG_4346.JPG

片減り等でワイヤーが出てきてしまったときは

かなり危険な状態。早めの交換が必要となります...。

パンクなら箇所によっては修理が可能ですし、

片減りはアライメント調整等で防ぐこともできます!

まずは皆様、ご自身のタイヤをよく観察してみてくださいね~!

不具合は早期発見が一番大事ですよ~(^O^)



●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪


    

2016年11月19日

アイゼンマンッ!

IMG_7199.JPG

本日の画像はこちらっ!!

...え?地味すぎ??(笑)

まぁしばらくお付き合いください(笑)

こちらはF22 220iにお取付させて頂きました、

EISENMANN 4テールマフラー!

次の純正のマフラーと比較しますと、

IMG_7193.JPGのサムネイル画像

タイコの部分が凄くコンパクトになっているのが

おわかりになりますでしょうか?

これは良い音を期待せざるを得ないマフラーですね(笑)

いざ音を聞いてみると、

純正時にはなかった低音が大きく増していて、

4気筒の中でもかなり心地いいボリューム感がありますっ(^^♪

アイドリング時も静かながらも

ドライバーをやる気にさせるレベルの響きは残していて、

個人的にも非常にお薦めしたい逸品でございますっ!

見た目も純正の片側1テールのマフラーから

両側4テールへ変わった迫力も相まって、

ホントにEISENMANNはカユいところに手が届くブランドだなぁと実感致しましたっ!

もちろん、4気筒だけでなく6気筒も8気筒も何でも

ラインナップがある車両でしたらサウンドの良さはお墨付きですので、

皆様も是非マフラー候補にEISENMANNを加えてみてはいかがでしょうか?(^^)


●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪