« 2017年1月 | メイン | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月16日

やっぱりLCI!

IMG_8218.JPG

定休日明けの本日も朝から沢山の作業の御用命、誠にありがとうございます♪

今日はF31 320i xDriveへLCIテールライトをインストール!

ご存知LCIとは"Life Cycle Impulse"の略でして、

世間一般にいうフェイスリフトのこと。

BMWのLCIの多くはヘッドライトや

テールライトのデザインが大きく変わるので、

これをLCI前の車両にインストールすることは定番メニューだったりします。

今日はこのF31 LCIテールの点灯状態をご紹介♪

まずは通常スモール時の状態で

ウインカーを光らせるとこんな感じ。

IMG_8224.JPG

テールライトのLEDラインが先進性を感じさせます!

ウインカーもスモールもブレーキも、

全部LEDになっていてシャープな光り方に♪

またウインカー部分もテールゲートまで伸びて

一体感も視認性もグーンとアップ♪

LCI前のF31にお乗りの方も

まるで違う車種のように感じてしまうほど

クルマ全体のイメージが新しくなってしまう、

それがLCI化の最大の魅力。

走り去る後ろ姿が別物になっちゃいますよ~(^_-)-☆


●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

     

    

2017年2月13日

名門アクラポヴィッチ

IMG_8198.JPG

昨日に続きまして本日のブログ写真は

幼少期の忰部が大好きな(笑)下周りの画像です(^^;)

手前に大きく鎮座致しますのは、

マフラーの"タイコ"と呼ばれるサイレンサー部分ですね。

消音等の役割を果たし、マフラー自体の性能を司る部分でもあります。

ちいさ~く見える刻印部分は

EU基準を満たす保安基準品であるという証明のeマークに、

これがアクラポヴィッチ製品であることを示しておりますっ!

不快なこもり音も皆無、甲高くドライなエキゾーストノートに

体感できる程の出力アップを感じられる最高峰のエキゾーストです。

設定車種が非常に少ないのが玉に瑕なメーカーですが、

設定車種にお乗りの方には是非候補に挙げて頂きたいメーカーの一つ。

今日はそんなF32 435iにお乗りのオーナー様。

「新しくM2をオーダーしたんだけど納車までの数ヶ月待てないから、

もう435iのマフラー変えちゃおうと思って!」

"今"を楽しみたい気持ち、大事ですよねっ。

......ということで本日交換と相成りました~!

IMG_8205.JPG

アイドリング時は純正+αな控えめマフラーですが、

ひとたびアクセルを踏み込めばキレのいいサウンドが

ドライバーをアドレナリンだらけにしちゃいます(^^)

ますますドライブが楽しくなっちゃうこと間違いなしな

アクラポヴィッチマフラー、オススメですよ☆

2月14日(火)、2月15日(水)は定休日の為、お休みを頂戴いたします。



●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

    

    

2017年2月12日

シャーシ補強といえば

IMG_8195.JPG

今日は上下の感覚がなくなってしまいそうな写真で失礼致します(笑)

こちらはF82 M4を下から覗いた画でして、

向かって手前がリア、奥がフロントという構図です。

普通はモノクロームで色彩感の乏しい下周りですが、

ご覧ください!この鮮やかなブルー!

こちらはシャーシ補強でもはや説明不要のCPMパーツですっ。

これは車種限定・台数限定のBMW Team Studieモデルでして、

通常品であれば黒いアルマイトの部分が

青色で製作されている限定品なんです。

手前はロア・レインフォースメントという商品でして、

純正状態でも装着されているマフラーハンガーへ

挟み込んだり付け替えたりするだけで、

リアを中心としたボディ補強が可能になるというスグレモノ!

IMG_8193.JPG

トラクションの向上や

橋のつなぎ目等のバタツキなんかも抑えられますので非常にオススメ。

何より走行中の安心感が違います。

そしてこちらが奥に装着されているフロントメンバーブレース。

IMG_8188.JPG

リアと同様にフロントメンバーに補強を加えまして、

ハンドリングの向上やリアとの相乗効果で

さらなる走行安定性やキビキビッとしたドライブを楽しめます♪

ボディ補強パーツとなりますので、

サスペンションの動きも分かりやすくなりますっ。

小さい頃の私はクルマの下周りがとても好きで、

よく立体駐車場で上の階を通るクルマを見ていた記憶があります。

そんな子どもが(もしいたらw)こんな下周りを見たら

大騒ぎしちゃうに違いないですねっ(笑)

もう限定青色のBMW Team Studieモデルも少なくなって参りました!

ムムッと来られた方はお早目にお問い合わせ下さいね(^^♪


●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

   

    

2017年2月11日

潤いのある低音を

IMG_8176.JPG

建国記念日の本日も朝からたくさんの御来店、

誠にありがとうございました!

そんな本日も沢山お問い合わせ頂くものがオーディオ。

ドライブ中はラジオでもCDでもミュージックサーバーでも、

やはり音楽は欠かせない要素の一つですよね。

ただ純正状態ですと、お世辞にもいい音とは言い切れない部分も...。

特にご自宅のオーディオ機器やヘッドホンにこだわっている方々は

なかなか歯がゆい思いをされているのではないでしょうか...。

今日ご紹介させて頂きたいのはコチラ、+C!

ご存知レイヤードサウンドが満を持して

数量限定で販売しておりますサブウーファーなんです。

見ての通り、大変コンパクトなデザインですので、

このようにトランクルームへ設置すれば、

インテリアへの影響も最小限に。

しかしコンパクトな筐体からはパワフルな低音が♪

元々純正でもウーファーは装着されておりますが、

+Cならば後付けウーファーらしい

振動をしっかり感じられる瑞々しい低音が楽しめます(^◇^)

他のスピーカーとの調和も良く、

不自然な感じは皆無で非常にオススメの逸品!

違和感なく満足頂ける低音をお楽しみ頂けますよ~(^_-)-☆



●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

  

    

2017年2月10日

ディスクの色々

IMG_8168.JPG

今日の横浜は朝は曇り空でしたが天気予報では晴れ...。

よっしゃ!と意気込んでランニングシューズ履いて徒歩通勤しました。

まもなく閉店時間という現在...雪降ってます(笑)

皆様も路面凍結等にも十分お気を付けください!

不安だったら乗らない。これ大事ですからね。

さて話を急に変えますが(笑)、

こちらはF30等のM Performanceブレーキキットへ

取り付けられるブレーキローター。

ディンプル&スリットと呼ばれるタイプですね。

ディンプルとは英語でエクボのこと。要するに凹ですね。

この凹部分がパッドとの摩擦力を稼いでくれるので、

制動力アップも期待できますし、

これからご紹介するドリルド・スリットローターのメリットを継承しつつ、

耐久性をキープできるロータータイプなんです。

ブレンボ等によくみられるこちらはドリルド。

IMG_5771.JPG

こちらは穴が貫通しておりまして、

ディンプルに比べると制動力や放熱性が期待できますが、

穴が空いているのでスポーツ走行などで熱が入ると

ヒビ割れ等を起こしやすいデメリットもあります。

そしてこちらはスリット。

IMG_5778.JPG

こちらもドリルド同様、放熱性や制動力に優れますが、

それと引き換えになるのはパッドの消耗。

ただ、ディンプルやスリットローターは

ローターの交換時期が溝や凹の深さでみれるのは

オーナー様としてはメリットなのかもしれません。

それぞれのローターの長所・短所を上手く利用して、

皆様の用途に合った、こだわりのローターでキメちゃいましょう(^_-)-☆

ちなみにローターの交換はパッド交換時がオススメですよ~☆


●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

 

    

2017年2月 9日

SPEEDYくん

IMG_8162.JPG

定休日明けの本日も朝からたくさんの皆様にお越し頂きまして

誠にありがとうございます♪

気付けば閉店時間を過ぎておりました(^^;)

さてそんな本日は可愛いカエルのご紹介(笑)

こちらはスピーディと申しまして、

BMWの老舗チューナーHAMANNのマスコット。

HAMANNの本拠地である市ではカエルが身近な存在だそうです。

よくみると目がメーターになっていたり、

全身カーボンとチェッカーフラッグのモチーフをあしらっていて、

見れば見るほど愛嬌があって可愛い♪

このスピーディくんは残念ながら非売品なのですが、

HAMANNのパーツは現在キャンペーン中で大特価!

BMWの魅力を失わせず大胆な造形で個性を倍増させる

そのエアロパーツはStudie歴代デモカーでも何度も採用されました。

そのホイール、マフラーも然り。

エアロと同様、強い主張をするデザインながらも

どこか上品さがある見事なデザイン。

車種によっては「これがHAMANNだっ!」と言わんばかりの

ワイドボディキットなんかも設定ありです(^_-)-☆

人とは少し違う、でも滅茶苦茶カッコいいHAMANN、

狙い目は、今ですよっ!



●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪



    

2017年2月 6日

異常ハッケンッ!

IMG_8098.JPG

よくお問い合わせを頂きますが、

スタディでは車検整備から法定点検、

オイル漏れの修理等の一般整備作業も問題なくお受けしております♪

100項目以上に渡る点検項目を一つずつCHECKする

Studie点検とStudie車検では、愛車の状態をくまなく確認できます(^^♪

今日はそんな点検中の一コマ。

作業担当の森メカ、この表情...。

随分楽しそうに作業されておるようですが(笑)、

ちょうどこの瞬間にオイル漏れを発見。

オイル漏れも不具合も、最初は軽微なものも

月日の流れにより悪化していきます。

クルマは代謝を起こしませんから自然治癒はしません...。

何よりも早期発見が大切。人間も一緒ですよね。

長く乗る為にはしっかりとメンテナンスを欠かさないことが何よりも重要です!

Studie点検では点検結果をまずお客様へお知らせして、

ご予算や作業の優先順位等もご案内して

キメ細やかなに御対応させて頂けます(^_-)-☆

車検も同様でございますので

「そろそろ車検だなぁ」「そろそろ点検時期だなぁ」という際には、

ぜひスタディ各店舗までご一報くださいませ!

2月7日(火)、2月8日は定休日の為、お休みを頂戴いたします。



●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

    

 

2017年2月 5日

まだまだ注意っ!

IMG_8016.JPG

昨日ですが、二十四節気の立春となりまして

暦の上では春となりました!

とはいえ、まだまだ朝晩は厳しい冷え込みで

風邪などの感染症も流行っているようですので皆様十分気を付けてくださいね。

さて暦では春といっても日本では今が寒さのピーク時期。

冬の気温下ではバッテリーの性能が渋ってしまうということは

何度かこちらのブログでもお伝え致しましたが、

もちろん一番気を付けたいのが冬の終わりごろ。

冬場のバッテリーはジリジリ消耗を続けていますから、

ちょうど暖かくなってきた時期に...というのも珍しくはありません。

ひとたびバッテリーが上がってしまったら、

他のクルマから電源をもらうにしても、

JAF等のロードサービスを要請するにも

余計な手間と労力がかかってしまいます。

バッテリーは消耗品ですから、

きちっとオーナー様が状態を把握して頂いて、

早め早めの交換で不慮のトラブルを避けましょう♪

バッテリーは車両の個体差があり、現車で適合確認をとる流れが一般的となりますが、

基本的なものは在庫がございますので

「ヤバイ!エンジンスタート時のセルの周りが鈍いっ!」

等々、電圧低下の予兆が見えましたらすぐにご一報くださいねっ。

明日も皆様のご来店をお待ちしておりますっ(^^♪


●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

    

2017年2月 4日

トランクにも個性を♪

IMG_2409.jpg

こちらは本日ご来店頂きましたN様のE92 M3。

私 忰部と同い年で乗っているクルマもハンドル位置もミッションも同じ、

ということで思わぬところで話に花が咲いちゃいました(^^;

N様のM3には、

カーボントランクスポイラーをお取付させて頂きましたっ!

ググーッと反り立ちつつ、中央の"えぐり"部分が類稀なオーラを放つのは

BMW Performance製っ♪つまり純正品です!

またの名を"Competitionモデル"とも言います(笑)

Mモデルはノーマルでも控えめなスポイラーがついておりますが、

やはりここを大きなスポイラーだったり、

カーボンスポイラーに変える効果は絶大っ!

リアビューもどこか淡泊な印象から、

より獰猛な、エネルギッシュなイメージを与えることができます♪

もちろん大きさや造形も各社からのラインナップの数だけありますっ。

このBMW Performance製も純正とは思えないほど大きく、

逆にチューニングブランドのものより大きかったり(笑)

「少しだけ迫力が欲しいけど、あまり派手なものは嫌だ...」

「できる限りデッカいのが欲しい!」

等々、皆様の抱えるご希望をお聞かせくださいっ♪

我々フロントスタッフがピッタリの商品をご案内致しますよっ(^_-)-☆


●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

    

2017年2月 3日

要チェックですよぉ~

IMG_8070.JPG

今日は少しマニアックな絵で...(笑)

こちらは今回車検整備でお預りしているお車の

リアコントロールアームのBefore After。

見ての通り、向かって下側が取り外したもの。

新品がキレイすぎるのはさておいて(笑)、

先端のボールジョイント部分のブーツが破れて、

グリスが漏れ出してしまっておりますね。

こうなるとクルマとしては非常によろしくない状態です。

こんな風にクルマの中にはラバーや

樹脂製のパーツが使われているブッシュがあります。

このブッシュが走行中の微振動や衝撃をうまーく吸収したりして

BMWの駆け抜ける歓びを演出しているんですね。

もちろん経年劣化や絶えず荷重をかけられていますから、

徐々に徐々にヘタりが出てくるのはしょうがないところ。

場所によっては放っておくと、真っ直ぐキレイな舗装の道を走っていても

ガタガタガタガタ...。と欲しくない振動がドライバーや居室に伝わってしまいます。

常に最高の状態で乗って頂いてこそ本当の楽しさがわかるクルマですから、

こういった見えづらい部分のチェックも欠かさずに。

いつでも御用命頂ければチェックも承りますので、

そういえば確認したことなかったな...。

そういや最近クルマからの振動が曖昧になってきたかも...?

なんて方は要CHECKですよ~(^_-)-☆


●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪