2016年10月 5日

お手軽補強アイテムはこっちにも♪

IMG_5663.JPG

先日もご紹介させて頂いた、

シンプル・リーズナブルにボディ剛性を向上させ、

乗り味や車体の安定性に効果のある、CPM製品。

みなさん、CPMといえば

"魔法の板"とよばれる穴の開いた長方形の鉄板を想像しませんか?

その"魔法の板"の正式名称は"CPM LowerReinforcement"。

そして今日の写真はこちら!これもCPM製品なのですが、

どう見ても板じゃないですよね!?

そう、これはロアーレインフォースメントではありません。

"フロントメンバーブレース"なんです!

ロアーレインフォースメントは車種により多少の違いはありますが、

車体の真ん中より少しリア気味に設置されます。

つまりリア側の剛性がグッと向上することで、

リアの接地感や剛性アップによる乗り心地の良さが期待できます。

一方、こちらのフロントメンバーブレースは

その名前の通りフロントのサブフレーム廻りの補強パーツ。

ロアーレインフォースメントで補いきれなかった部分を

こちらでカバーしているわけなんですね~。

取り付けるとフロントの足回りがしっかり機能しますので、

ハンドリングの応答性が良くなってクイクイッと軽快に♪

さらには高速走行時の安定性も向上♪

楽しいドライブをさらに楽しくっ(^O^)/

こちらもお値段もお手頃ですので、

設定のある車種にお乗りの方々は

つけなきゃ損ですよ~(笑)

こっちも10月10日までキャンペーン中ですからねっ(^_-)-☆


●Studie Youtube♪横浜店紹介をご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

    

2016年10月 3日

やる気に直結!

IMG_5091.JPG

こちらM PERFORMANCEからラインナップされております、

F2X/F3X用ペダルセットとフットレストです♪

ノーマルのフットレストとペダルは

黒い樹脂となっておりますが、

ここがアルミだったり、

こちらのステンレスだったりすると、

一気に運転席の足元が明るくなります♪(^◇^)

普段見えづらいし、自己満足なんじゃないの~?

なんてご意見、頂戴します。

確かにひとたび運転席に身を置けば

のぞき込まない限りは見えづらい部分です。

しかしながら、ドアを開けて乗り込む瞬間は大体目に入ります。

だって、キラッとした金属光沢があるんですから!(笑)

これだけでドライバーのやる気スイッチはONになれますよね!

しかもペダルタッチの感触も樹脂のマットな感覚から

金属のカチッとした感触に変わりますし、

バランス良くラバーが配置されてますから、滑ることもありません。

こちらのM PERFORMANCEや、

AC Schnitzer、3D Designなどなど

各社からラインナップされているたくさんのデザインが存在しますし、

きっと気に入るデザインがあります!

気に入ったデザインで足元を飾ってしまえば、

ますますドライブのテンションが高まりますよ~♪

ふとした瞬間にアルミペダルが目に入るとウットリしてしまうこと、

間違いなしです☆

価格もリーズナブルですので、ぜひご検討下さいね~!


●Studie Youtube♪横浜店紹介をご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

    

2016年10月 2日

人生は出会い

IMG_6560.JPG

皆様のBMWとの出会いのきっかけは、何ですか?

皆様と我々Studieとの出会いは、どんなきっかけでしたか?

昨日本当にたくさんの方からお祝いを頂いて、

同時に弊社も創業21年を迎えて、そんなことを考えていました。

私 忰部(はせべって読みますよwww)のBMWとの出会いは、

なんとE66 7シリーズでした(笑)

とにかく高級外車に乗りたくて頑張って買った中古車。

それまでは家のクラウンに乗っていて、

高級車がどんなもんかは理解していたつもりでした。

そしていざ乗ったBMW 7シリーズ。

乗り味も車内もやっぱり高級車。

なんだこれ?ハンドルから伝わる感触や

エンジンの吹け上がりや回転数とリンクする爽快感。

今まで乗ったことのない楽しさが、そこにありました。

これがBMW。ワクワクしたのを覚えています。

そんな中、Studieへお客様として初めて行ったのが2009年。

初めは愛車の故障の修理ばかりをお願いしてたような気がします(笑)

そこからE92に乗り換えて(そのE92を3台も乗り継いでwww)、

どんどん自分色に自分好みに変わっていく愛車に

毎度毎度ワクワクして。

...気が付いたらフロントの反対側に座ってました(笑)

BMWの魅力は、やっぱり"駆け抜ける歓び"!

その魅力をしっかり理解して、

日頃から弊社を御愛顧してくださっている皆様と

もっと一緒になって毎日ワクワクしていられるように

もっともっと頑張らなきゃいけない!!

もっともっとサイコーなBMW Lifeを提供したい!

そう強く思った今日この頃でございました(^^)


●Studie Youtube♪横浜店紹介をご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

    

2016年10月 1日

ロアレインフォースメント

IMG_1644.jpg

10月スタートな本日も、

朝から大勢の皆様にお越し頂きまして、

誠にありがとうございます♪

私事ですが本日で28歳へレベルアップ致しました(笑)

Facebookや店頭でもお祝いのお言葉を頂戴し、

また沢山の作業の御依頼も頂きまして、

本当に自分が幸せ者だと痛感しております。。。

そんな本日は、

カメラを向けられるとニヤけてしまう習性を持っている、

對馬メカが取り付けているのは、

CPM LowerReinforcementをご紹介です!

シャーシ下部に取り付けるだけで、びっくりするほどクルマの挙動が変わります。

純正で同じ部分に板状のパーツがついているのですが、

CPMの商品と比べると愕然としてしまうほど

厚みや重さ、質感が違います。

このそれぞれの要素がしっかりと計算されておりますので、

その効果は装着するだけバッチリと体感できるほど!

作業時間も短いですし、

お値段も非常にお手頃。

クルマは全体的にシャキッとしまして、

車体の挙動がわかりやすくなる印象があります。

またハード目なサスペンションをお取付頂いていたり、

EDC等でスポーツにセッティングにしている方には特に、

車体のブレによるサスペンションの動きへの害を抑える効果もありますので、

総じて乗り心地が良くなった!というお声も多い逸品。

手軽な価格設定なのにも関わらず、

効果はキチッとご体感頂ける良品です♪

10月10日まで8%OFFの大特価!!

まだCPMの効果をご体感頂いていない方々には、

要CHECKですよ~~!!


●Studie Youtube♪横浜店紹介をご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

    

2016年9月30日

キレイに仕上げます!

IMG_6550.JPG

早いもので9月も今日でお終い。

明日からはもう10月でございまして、

2016年も残すところ3ヶ月となりましたっ。

そんな本日はIさんのF30 328iへお取付させて頂きました

REMUS 4テールマフラー!

ビシッとキレイに収まっているかと思います(^^♪

通常328iのマフラーは左側からの2テール。

4テールマフラーをお取付するには

リアバンパー、Mスポーツ車両でしたら

ディフューザーのカットが必要です。

今回も「見た目はしっかり左側と同じようになるの~?」

なんて不安、正直ありますよね?

今日の写真をご覧ください。

まったく違和感なくインストールされておりますよね!

もちろんREMUSに限らず、

SuperSprintでもARQRAYでも、

マフラー出位置の増設はお手の物っ!

やっぱりマフラー交換に"変えた感"は必要ですが、

きちんとあるべき姿に収まっていればこそ。

しっかり左右対称に、

もともとあったかのように装着しちゃいますので、

「しっかりキレイに取り付けられるのか心配...」

という方も、是非弊社へ御用命くださいっ!

その心配にご満足頂ける結果でお応え致しますっ!


●Studie Youtube♪横浜店紹介をご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

    

2016年9月29日

パワートルクの宝石箱や~☆

IMG_6285.JPG

本日はこちら、明日まで(!)キャンペーン中のSTP2こと、

Studie Tuned Program 2のご紹介です~♪

こちらはブーストアップモジュールと呼ばれるアイテムでして、

ターボ車両のブースト圧をコントロールし、

プラグインで大幅なパワーアップをお約束っ!

「付けてホントにわかるほどの違いが出るの~?」

と不安になりますよね?(笑)

安心してください、わかりますよっ!(笑)

車種によりパワーアップの幅は違いますが

確実にご体感頂けます!

例をとってF30 320iのN20エンジンであれば、

約36PS/90Nmほどはグーンとアップできます!

しかもいいことはこれだけではありません!

取付後は同じペダルの踏力でも

出てくるパワーが違いますから、

自然とペダルをオフ気味にすることが増え、

なんと燃費まで良くなっちゃった!

なんてお声も頂戴します!

パワーアップして燃費も良くなっちゃった...

なんてこんなにウマい話ありません!(笑)

ターボエンジン搭載車にお乗りの方はつけなきゃ損だ!

というのは過言ではございません!

...と読み返してみたら家電量販店みたいなブログになってしまっておりますね(^^;

とにかく、車種専用チューニングでエンジンを痛めたりするリスクもほとんどありませんし、

ビックリするほど手軽に、ビックリするほどのパワーアップをご体感頂けますので、

是非まだ未装着の方は、ターボ車両の真価をお楽しみください(^^♪

明日まで、キャンペーンで大特価御奉仕中ですので~!!


●Studie Youtube♪横浜店紹介をご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

    

2016年9月28日

ウェルカムボード...?

IMG_6525.JPG

じゃじゃーん!

と横浜店の入り口に掛けさせて頂いているのは、

スタディ横浜店スタッフボード♪

お客様も何名か足を止めてご覧になってくださっているのをみて、

少し気恥ずかしかったり...(笑)

実際、初めてお越し頂く方につきましては、

フロントに座る我々フロントスタッフの

顔も知らない、歳もわからない、

どんな人間なのかがわからない!

といったこと、ありますよね??

少しでもそういった"壁"みたいなものを

取っ払うことができればと作っちゃいました(笑)

もちろん、実際にお車の作業を務めるメカニックのご紹介もバッチリ☆

生まれ年、血液型、出身地。

これだけでも共通の話題は見つけやすいハズ。

さらには好きな食べ物、好きなBMW、

趣味まで書いちゃいましたっ!!

こう書くと「意外にコアな趣味がある人だな」とか

「たまご好きなんだな」とかwww

うっすらとでも我々を身近に感じて頂けるのではないでしょうか??(^^)

我々も、皆様との絆や関係を大事にしながら、

皆様と愛車の絆も守っていきたい。

そんな想いで毎日皆様をお迎えしておりますので、

どうかフランクに、そしてフレンドリーにでも、

我々にお声がけくださいねっ♪


●Studie Youtube♪横浜店紹介をご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

    

2016年9月26日

よくできたアシなんです!

IMG_6453.JPG

週初めの月曜日の本日も雨には降られず、

過ごしやすい一日になりましたね♪

どんどん秋めいてくる世の中を感じては、

春夏大好きな忰部(はせべって読むんですよw)は

どこかさみしくおセンチな気分になります(笑)

...という今日も朝からピットもフル稼働でありがとうございます(^^)

そんな本日は河野工場長が

真剣な面持ちで装着中のこちらをご紹介。

3D Design車高調整式サスペンション!

「車高調って乗り心地悪くなるんでしょう?」

なんてお声を伺います。

そんなことないんですよ~!

この3D Designのサスペンションも、

街乗りではゴツゴツとした突き上げ感はないですし、

それでいてしっかりステアリングには路面のインフォメーションは伝えてくれる。

つまり悪いところは無くなって、

BMWらしい楽しさはしっかりKeep!

例えば常用速度域でも首都高のランプ等、

比較的Rがキツい橋の継ぎ目なんかでは

あきらかなサスペンションの動きの良さを感じられます!

リアが一瞬宙に浮くようなヌルッとした不快な感覚がなくなります。

安心して走ることが可能になるわけですね。

しかも20段階もの減衰調整機能もついていて、

乗り味に不満が出たら調整ができます。

しかもF30等多くの車種ではリフトアップ不要!

ホイールハウスからダンパー下部に手を伸ばして

ダイヤルをクリクリッと回すだけでOK♪

手軽に減衰調整ができるのも非常にオススメポイントです(^^♪

乗り味もドライブも犠牲にしない

平均値の非常に高い優秀サスペンションですので、

適合車種(ってもほぼ全てですがw)にお乗りなのであれば、

ぜひ候補に入れてほしい逸品です(^_-)-☆

※明日9月29日(火)は定休日の為、お休みを頂戴します。


●Studie Youtube♪横浜店紹介をご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

    

2016年9月25日

明日までですよ~っ!

IMG_6470.JPGのサムネイル画像

今日で彼岸も明けまして、

来週の土日はいよいよ10月です!

早いですね~。。。

...という本日は、いつもお世話になっております

F31にお乗りのIさんの愛車へ、

M Performanceのアルカンターラ・アームレストをお取付~ッ!

あれ?と思った方、鋭いですね~|д゚)

通常F30系のM Performanceパーツラインナップには

Mカラーステッチのアームレストはありませんっ!

F80/82 M3/M4用のものを

流用取付しておりま~っす♪

いいですね!いいですよね!

もともと無機質なアームレストが、

アルカンターラとMカラーの刺繍、

そしてアームレストの根元にさり気なく奢られたカーボンで、

こんなに車内全体のイメージが変わるんです。

それに加えて、インテリアパネルのほぼ全てを

F80 M3のグロスカーボンパーツで統一しております!

こりゃF80 M3用のアームレストが

しっくりこないワケ、ないですよねっ(^^♪

しかもインテリアパーツのほぼ全てが

M Performanceを含む純正パーツ。

こだわりのインテリアなのですっ。

大好評頂いておりますM Performanceキャンペーンも

いよいよ明日まで!

お見逃しないようにお気を付け下さいね~っ!

各店フロントまで、ご一報くださいっ!

●Studie Youtube♪横浜店紹介をご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪

    

2016年9月24日

BMW Team Studie 公式サプライヤー!

IMG_6446.JPG

9月最終の土曜日となりました本日ですが、

おかげさまで沢山のお客様にお越し頂きまして

ありがとうございます♪

こちらは本日御納車させて頂きましたTさんのE89Z4♪

ブリッブリバッリバリの

VARIS製リアバンパーをご覧くださいっ!

もともとE89が持つ

テールラインのスマートさを活かしつつ、

ディフューザーなどのボトムラインは

グラマラスで強烈な個性があります!

VARISさんといえば

我らがTeam Studieに長年ご支援頂いております

カーボンパーツの匠。

もちろんE89 Z4 GT3も熟知しているからこその

この造形!

オシャレでスマートなE89 Z4も素敵だし、

レーシーでスパルタンなE89 Z4も捨てがたい...!

リアのボトムラインにアクセントが欲しかった、

という方には非常にお薦めな逸品です♪

とにかく走り去っていくリアビューが

カッコ良すぎますっ!

●Studie Youtube♪横浜店紹介をご覧下さい♪

下記バナーから他の動画も見れますっ(^^♪