2017年6月 3日

ストリートからサーキットまで

IMG_9217.JPG

昨日からなんだか小中学生が多いなぁと思っていたら、

昨日6月2日は横浜開港記念日で横浜市立の学校はお休みなので、

子ども達は3連休なんですね(^^;

...て雑談はどうでも良くて。。。(笑)

こちらは昨日T様のF32 420iへお取付させて頂きました3D Design車高調!

Tさん御自身はサスペンション交換を相当悩まれていたそうなんですが、

サスペンションのご相談を伺ってからご注文までの速さが鮮やかでした(笑)

とはいえ、即決して頂いても後悔しないクオリティが3D Design。

Studie横浜からクルマで15分くらいの位置に新社屋とショールームをOPENさせ、

今や日本を代表するBMW TUNERブランド。

まず見た目の色合いもカッコいい(笑)3D Design車高調は

コーナリング等はしっかり姿勢変化を抑えてしっかりと気持ちよく走れるのに、

路面の凹凸等では全く突っ張った感じがなく、突き上げもバッチリ皆無、

"乗り心地がいいのに走れるアシ"としてオススメしたい逸品!

減衰調整もジャッキアップいらずで簡単施工なのも人気の秘訣♪

乗り心地は純正以上、でもしっかりと設置感のあるフィーリングで

もっともっと愛車を好きになってしまうこと間違いなし!

走りの性能の大部分はサスペンションが握ります。

ここをバッチリ決めることでさらに楽しいBMW LIFEが待っておりますよ~♪

明日も皆様のご来店やご相談、心よりお待ちしておりますっ(^_-)-☆

IMG_9216.JPG


BMW Team Studie Official Club発足!

皆様の力をTeam Studieに下さい!一緒に闘いましょう!

●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

  

2017年6月 2日

For Ladies and Gentlemen !

IMG_9228.JPG

各店のフロント担当者のブログで御存知の方も多いでしょうが...。

横浜店ショールームの御手洗に、

SABONのシャワーオイルとボディーローション、

アロマディフューザーを設置致しました~!

"女性がもらって嬉しいブランドNo.1"とのことで、

男子禁制かよ!と思われるかもしれませんが、

ちゃんと男性向けにGentlemanシリーズもありますのでご安心を♪

IMG_9225.JPG

置いただけでワンランク上の空間になった気がするのはなぜなんでしょう?(笑)

使うとワンランク上の人間になった気がするのはなぜなんでしょう?(笑)

シャワーオイルで手を洗って、ボディーローションで保湿する、

というルーティンで使えばサイコーです(^_-)-☆

職権乱用で(笑)私も使わせて頂きましたが、上手く表現できません(^^;)

サラサラ、シットリ、モチモチ、フワフワ、全部なんです!(笑)

実際に皆様も是非使ってください!

めちゃめちゃ御上品な香りが心地良くて、

思わず手を鼻に近付けることが増えました(笑)

フロントで僕がニヤニヤしながら手を鼻に近付けてたら

「さっき手を洗ったんだな」と暖かく見守って下さい(笑)

プレゼントにもピッタリなSABON、

実際に使ってみて、そのクオリティを味わって見て下さいねっ♪

IMG_9226.JPG

https://www.sabon.co.jp/



BMW Team Studie Official Club発足!

皆様の力をTeam Studieに下さい!一緒に闘いましょう!

●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

  

 

2017年6月 1日

New Model♪

IMG_9189.JPG

Studie的年度初めな6月初日の本日も朝から沢山のお問い合わせやメール、

ご来店を頂戴しまして誠にありがとうございますっ!

そんな本日はコチラ、Studieデモカーはもちろんスタッフの愛車等にも

ほぼ確実に装着されている便利アイテムであります、

YUPITERU製レーダー探知機っ!

先月下旬に発売開始となりました新モデルをご紹介しますっ!

Studieでも大人気だったフラッグシップモデルZ985CsdはZ995Csdへ、

ドラレコ一体でお買い得だったZ800DRはZ810DRへモデルチェーンジ!

何が変わったかといいますと...、

筐体自体に大きな変化はありません。見た目はほぼ一緒。

最も大きなトコロは最近一部の地域で設置が進んでいる小型オービス対策がパワーアップ!

今までは小型オービスの設置位置をGPSに登録して警報するシステムでしたが、

今回は一部の小型オービスのレーダー波を受信できるようになって、

より正確な、そしてGPSに登録のない小型オービスにも対応可能になりました!

また業界初の「ガリレオ衛星」による測位が可能になり、

現在位置の測位力が格段にアップ!山間部や高層ビル街でも安心♪

より皆様の安全運転や不意の交通違反等が防げますので

着けて損はないアイテムでございますよ~!

これは従来モデルもありましたが、音声案内の声も6種類から選べます!

英語もあります(笑)

海外のお客様にもお越し頂くことが増えましたので、

まずは英語耳を育てよう!ということで私も英語モードで使ってましたが

何がなんだかサッパリわかりませんでしたwww

...という話はどうでもいいんですが(笑)、

常に交通規制や取締も進化しておりますので、

それへの対策も常に進化させなくてはなりませんよね。

新しくなったYUPITERUレーダー探知機シリーズ、是非ご検討くださ~い!



BMW Team Studie Official Club発足!

皆様の力をTeam Studieに下さい!一緒に闘いましょう!

●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

  

2017年5月31日

Gモデルにもっ!

本日でStudieの2016年度が終了となります。

皆様の御愛顧に心より御礼申し上げます。ありがとうございます。

明日からの一年もより皆様にご満足頂けるように

全身全霊で努力します!頑張ります!

さてそんな本日は連日たくさんのお問い合わせを頂いております

流れるウインカーこと、

SEQUENTIAL WINKER(シーケンシャルウインカー)です!

これはトランクやリアハッチ側(内側)のウインカーと、

フェンダー側(外側)のウインカーを時間差で光らすことによって

流れるように光らせるアイテム。

このようにG30 5シリーズにもお取付が可能なんです~!

最新車種であるG30にお取付することで、

より一層最新鋭感が出ますねっ!

単純にカッコいいですし、眼を引きますから

より外からの視認性も上がってより安全な車両にもなると言えますね。

こうなるとついついウインカー出したくなっちゃって、

ウインカーの出し忘れ防止にも役立つ...かも?(笑)

LEDウインカーで、ウインカーレンズが2ブロックに分かれている車種なら

ほぼ対応が可能でございますよっ(^_-)-☆

そんなこんなでルックスも一気にイマドキになっちゃう

シーケンシャルウインカー、お薦めでございますよっ!

明日からも皆様、スタディ全店御愛顧の程、よろしくお願い致しますっ!





BMW Team Studie Official Club発足!

皆様の力をTeam Studieに下さい!一緒に闘いましょう!

●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

  

2017年5月29日

横浜店、新人のお知らせ?!

P1200610.JPG

いよいよ5月も残すところわずかとなりまして、

日に日に暑さが増してきましたね...。

カーエアコンもフル稼働!って方もいらっしゃるかと思います。

そこで!!遂に!!

横浜店にもエアコンガス回収再生機、エアコンガスリフレッシュナーAGRを導入致しました~!!

こちら東京店や名古屋店、仙台店では既に導入されておりまして、

非常に多くの作業を頂戴していたエアコンメンテの最強機器!

AGRはまず現状入っている冷媒ガスの量をCHECKしながら、全て回収します。

回収したガスからオイルや不純物等の汚れを除去してクルマへ戻します。

本来車両に入っているべき規定量と回収したガスの量に差があれば、

規定量になるまで追加でガスを充填することで、

本来のエアコンの性能を発揮することができるんですっ!

キレイな冷媒ガスがキチンとクルマにMAX充填されていることで、

より少ない負荷でより早くエアコンも効きますし、

もっと冷たい空気が出ますので燃費向上やエアコンの寿命延長にもつながります!

一連の作業の中でちゃんとリークチェック(ガス漏れチェック)ができるのも

エアコンメンテには重要なところ。

これからの季節に絶対不可欠なカーエアコン。

カーエアコンには絶対不可欠なAGRがついに横浜店にも上陸ですっ!

明日は定休日を頂戴しますが

休み明けの5月31日には本格始動ですので

横浜店のAGR解禁をお待ち頂いていた皆様どうぞお待ちしておりますっ!

5月30日(火)は定休日の為、お休みを頂戴いたします。


BMW Team Studie Official Club発足!

皆様の力をTeam Studieに下さい!一緒に闘いましょう!

●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

  

 

2017年5月28日

今月末まで!

IMG_9133.JPG

本日も沢山のご来店、誠にありがとうございました!

早いもので今年ももう5月を終えようとしております!もう28日!汗

...というわけでSupersprintマフラーのキャンペーンが今月末までって覚えてますか?笑

F30系を例に挙げると他ブランドより少し高めなSupersprintですが

センターパイプも一式で交換するシステムになっているので

排気効率もサウンドもより変わって

ちょっとお得な感じもするんですよね!

そしてなんといってもその音!

BMWらしい太く存在感のあるサウンドがSupersprintのPRポイント!

少しウエット感のあるサウンド感がよりエンジンの躍動とか

しっかりたくさんの空気が流れていることを感じさせてくれるんです(^^♪

リアビューも一新しながら、エキゾーストサウンドで力強さもアピールできますっ。

そんなSupersprintがなんと25%オフで工賃も半額なキャンペーン

いよいよ今度の水曜日5月31日で終了してしまいます!

F80 M3用に関しては...22万円以上もオトクになるんですよ?(笑)

こりゃ見逃すワケにいかないですよね!今一度CHECK頂いて、

スタディ各店フロントまでご相談下さいませ~~!!


BMW Team Studie Official Club発足!

皆様の力をTeam Studieに下さい!一緒に闘いましょう!

●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

  

2017年5月27日

AutoRefineCo

IMG_2794.jpg

本日もスッキリと晴れて暑い1日になりましたね~(^^;

そんな本日も沢山の作業の御用命、誠にありがとうございます!

今日はE82にarcパイプスタビライザーをお取付致しました!

スタビライザーの効果については

先日のブログでご案内した通り。

コーナリング時などのロールを抑えることで、

よりクルマをフラットに走らせることができるアイテム。

その恩恵は意外に大きくて

高速道路はもちろん、一般道の右左折時などでも

ピターッとクルマを進めていくことができて、

狙ったコースをビシッと走る事ができます♪

高速安定性も上がりますので高速走行時の安心感も別物にっ(^^♪

スポーツ性能もググーンとあがりますが、

そういった意味で必ずしも乗り心地を損なうものでもありません。

そんなGood ITEMのARCスタビが30%OFF!?

そう、本日からブログ発信でスタートしましたARCキャンペーン!

ARCのスタビライザーと車高調(CLIMAX-1もCLIMAX-EVOも!)がALL30%OFF!

別途工賃は頂戴致しますが、こんなオトクな情報見逃せませんよねっ♪

メーカー在庫限りのご対応となりますので、

どうかお早目に!スタディ各店へお問い合わせ下さいね~(^◇^)

明日の日曜日も皆様のご来店お待ちしております♪


BMW Team Studie Official Club発足!

皆様の力をTeam Studieに下さい!一緒に闘いましょう!

●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

  

2017年5月26日

ニーズに沿ったアシ

IMG_9095.JPG

今日の写真はコチラのE46 320i。

E46はおろかE36でもまだまだバリバリ元気に走っていて

我々BMWマニアからすれば微笑ましいことこの上なくて、

オーナーさんの並々ならぬ愛情の賜物と感じて嬉しくなったりします(笑)

そしてこのE46、走行距離3万キロとまだまだこれからという個体!

ローダウンでカッコよくキメて、

乗り心地も街乗り重視でカタくなり過ぎず、

それでもってリーズナブルで...

という欲張りなニーズ(笑)に応えるSTサスペンションを導入っ!

「え、その3つって全部叶えられるの!?」

と驚いてしまったそこのアナタ。

ちゃんとあるんですっ(^_-)-☆

Studieでは沢山のブランドのサスペンションを扱っております。

BILSTEIN,SACHS,KW,3D Design,ARC...等々、

まだまだたくさんあって呪文みたいですね(笑)

皆様の好みも十人十色で、みなさまに最適なサスペンションも様々。

ご自身が求める"理想のサスペンション像"みたいなものを教えてくださいっ!

サスペンションが自分の好み通りに決められると、

クルマがより一心同体・人馬一体になって

ドライブが何気ない普段の道でも超ー楽しくなります!

それでいて乗り心地も良くなるなら、

誰も損しませんもんね♪

さぁ、皆様ご自身の不満・ご希望を我々に教えて下さい!

昨日に引き続き(笑)、ピッタリのサスペンションを探しましょうっ(^_-)-☆


BMW Team Studie Official Club発足!

皆様の力をTeam Studieに下さい!一緒に闘いましょう!

●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

  

2017年5月25日

M流用♪

IMG_2772.jpg

定休日明けの本日も沢山のお問い合わせにご来店に、嬉しい悲鳴の本日でした♪

皆様ありがとうございます。

さて本日はMさんのF31 320iのステアリング交換を承りました!

M Performanceのアルカンタラ仕様のステアリングですが...。

F3X系向けのM Performanceステアリングとは少し違うんです(^_-)-☆

F80を始めとするMモデル向けのステアリングをお取付させて頂きました!

F3X系もM Sportモデルのステアリングで丸いエアバッグでしたら

エアバッグモジュールが一緒ですので流用取付が可能なんですよ~。

F3X用のものですと刺繍がグレー/シルバーですが、

これが赤・青のMカラー刺繍に。

そして0時の位置にあるリボンのカラーが赤から青に!

Mさん自身も爽やかな方ですので、赤いリボンで強さを演出するのもGoodですが、

青リボンで内装もさわやかにしませんか?

ということで今回のチョイスにさせて頂きました(^^♪

そして他の内装とのバランスを考えて

Mモデル用に付属するグロスカーボンのカバーを使わず、

あえてF3X本来のステアリングカバーを用い、

あくまで"自然さ"や"さわやかさ"を重視しました♪

ステアリング交換はインテリアの印象やルックスの効果もさることながら、

運転中常に触れている部分ですし"操縦"の根幹部分ですので、

皆様の想像以上の満足度なんです(^^♪

そのためステアリングの太さや形状も重要なポイント。

皆さん、ご希望をどんどん我々スタッフに投げて頂いて、

ピッタリのステアリングを探してみませんかっ?(^_-)-☆



BMW Team Studie Official Club発足!

皆様の力をTeam Studieに下さい!一緒に闘いましょう!

●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

  

2017年5月22日

K&N HOW-TO

IMG_9088.JPG

本日も平日ながら皆様からの沢山のご用命にお問い合わせ、

誠にありがとうございます♪

気付けばまた閉店時間...引き続き頑張ります(笑)

さて今日の写真のコチラ。横浜店ショールーム内にある実験機なのですが、

使い方ご存知でしょうか!

これは純正エアクリーナーのフィルターとそっくり交換できる、

K&Nリプレイスフィルターの効果の程を実験できる装置でして...。

まず、アクリルケースの右奥にスイッチがあります。

そうするとフィルターの奥にあるプロペラが回って

装置上部の筒に空気が流れる仕組みなんです。

写真ではK&Nのフィルターがセットされ、

筒の中にあるピンポン玉(K&Nのロゴがプリントされている手の込みようw)が

空気の力で筒の上部まで持ち上げられているのがわかりますね?

つまりピンポン玉を持ち上げる程の空気の流入がある、ということです!

それを今度は一般的なノーマル(純正品)のフィルターに変えると...?

IMG_9090.JPG

...とここから先は皆様に実際にご来店頂いて試して頂きましょう!

その違いや仕組みをより理解して頂けるかと思います(^_^)

やや古典的な装置ではありますが、

ギミックが好きな方や効果のメカニズムに興味のある方は

かなり面白い実験機かと思いますし、

しっかりそのクオリティを理解して頂ければよりパーツ選びも楽しくなりますよねっ。

こちらは常時展示中ですので、

横浜店にご来店の際には是非触って見て下さいね(^_-)-☆

5月23日(火)、5月24日(水)は定休日の為、お休みを頂戴いたします。





BMW Team Studie Official Club発足!

皆様の力をTeam Studieに下さい!一緒に闘いましょう!

●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!