2018年3月15日

Roadsterらしく!

IMG_2200.JPG

昨日今日と日中はとても暖かく、

本格的に春を感じられるようになってきましたね!

ピットでも半袖王子が出現してきました(笑)

さてそんな横浜店 河野工場長が

黙々テキパキと作業しておりますのが

F様のE89 Z4のシート交換でございますっ!

お選び頂いたのはもちろんRECARO。

私もイチオシのSportster!

ブラックレザーにシルバー&ブラックストライプ!

IMG_2202.JPG

まるで純正品のようなキマリ過ぎのマッチングですが、

座ってドライブしてみるとその差は歴然!

その絶妙なホールド感とクッションの硬さで

長時間ドライブもスポーツドライブも

疲れにくく"楽しい"を感じ続けて頂けます♪

IMG_2205.JPGのサムネイル画像

内外装ともに大人の上品さが際立ちますね♪

二つのシートの座面をよく見比べて下さい。

助手席側はサイドサポートの低い

CrossSportsterをチョイスしている点も

同乗者への思いやりと

Z4というクルマの構造を理解しているからこそ。

オープンが楽しい季節にオープンが似合う、

BMW Roadsterらしい一台になりました♪

IMG_2209.JPG

当初からの「シンプルに!大人しくイジる!」の

お約束事も忘れずに(笑)

今後の進化が見逃せないE89 Z4でございましたっ!





●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年3月14日

TE037 6061!

IMG_1880.JPG

今日はポカポカ陽気で

日中は少し汗かくくらいでしたね!

そんな中でも沢山のご来店やお問い合わせで

忙しくさせて頂き、誠にありがとうございます!

さて本日は日本のホイールメーカーRAYSから

魅力的なホイールがリリースされておりますので

ご紹介させて頂きます!

その名も、VOLK RACING TE037 6061です!

RAYSのジュラルミンホイールとなる

TE037 DURAのDNAを受け継ぎながら

モデル名にも冠されるA6061という

鍛造アルミニウム製となります。

驚くべきは軽量化への挑戦。

IMG_1884.JPG

スポーク側面にも肉抜きがなされ、

それだけかと思えば、

スポーク背面も派手にやってます(笑)

IMG_1891.JPG

ここまでやってもしっかりとした

剛性を維持できていますから

さすがのRAYSですね!!

同じような肉抜きホイールとしては

F80M3/F82M4専用ホイールの

BBS FI-Rがございますが

このTE037 6061は

広くE90 3シリーズ等に適合ございます(^_-)-☆

写真のカラーも

マットガンブラックとユニークなネーミングですが、

マットカラーっぽい質感がありながら、

どこかツヤツヤしているというか

ホイールの造形も魅力的にしてくれる素敵なカラー!

RAYSのNEW MODELも必見ですよーっ!




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年3月12日

大人気点火チューン♪

IMG_2194.JPG

本日は我らがBMW Team Studieが、

ブランパンGTアジア・シリーズに参戦する

2018年シーズンの体制発表会でした!

その様子は既に公開されております

Youtubeをご覧くださいね(^_-)-☆

さて本日はF20 M135iにお乗りの

F様にプラズマダイレクトを御用命頂きました♪

皆様もご存知かと思いますが、

プラズマダイレクトとは

簡単に説明してしまうと

純正でも取り付けられている

イグニッションコイルの強化版!

IMG_2191.JPG

手前がプラズマダイレクト、奥が純正ですよ。

見た目は似ていても中身は別物。

混合気を爆発させる火花を複数回発生させたり、

その火花の点火エネルギーを高めることで

より効率的に爆発を起こせるという仕組み。

効率的な爆発が起こることで、

よりパワーも出ますし、レスポンスも向上!

完全燃焼が促されますから

カーボンスラッジ等の低減にもつながり、

エンジン保護にも一役買うわけです。

つまり、いいこと尽くめ!

体感試乗会等でも皆様その違いを

しっかりと感じられていますから、

決して気休めなアイテムではありませんよ~!

ぜひ皆様に味わって頂きたいアイテム、

プラズマダイレクトをどうぞよろしくお願いします♪

3月13日(火)は定休日の為、お休みを頂戴致します。




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

 

2018年3月11日

YOKOHAMA、横浜限定です!

IMG_8969.JPGのサムネイル画像

おかげさまで今日まで開催しておりました

レイヤードサウンド&SSSイベント

"百聞は一聴に如かず"イベントも大好評でした!

ご試聴頂いた皆様、誠にありがとうございました。

さてYOKOHAMA ADVANタイヤの

横浜店限定のキャンペーン、ご存知ですか?

春の履き替えキャンペーンでございます♪

Studieでも大人気のラジアルタイヤ、

静粛性もグリップもウエット性能も一級な

ADVAN Sport V105

静粛性バツグンのコンフォートタイヤ

ADVAN dB(デシベル) V552

ハンドリングと低燃費性能を両立した

ADVAN Fleva V701

グリップ抜群のADVAN最強のスポーツタイヤ

ADVAN Neova AD08R

この4銘柄から4本セットで

タイヤを御購入の全てのお客様に

ADVAN特注の今治タオルセットをプレゼントします♪

ノベルティにありがちな普通のタオルじゃありません、

高そうな箱(笑)に入った

ちゃんとした今治タオルですよ~!

4月30日までとなっておりますが、

スタッドレスからラジアルタイヤに履き替える

この時期に、もう1ランク上のタイヤを

履いてみませんか?(^^♪

タイヤはクルマの走り全てを変えます!

乗り心地も静粛性もグリップも雨の日も安心も、

タイヤ一つで一変しますよ~(^_-)-☆

ぜひヨコハマタイヤを横浜店で!(笑)

よろしくお願いしますね~!

IMG_8962.JPGのサムネイル画像




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   



2018年3月10日

3D Intake!

IMG_2181.JPG

百聞は一聴に如かずイベント初日、

沢山のご来店にご試聴、ご用命誠にありがとうございます!

明日も引き続き開催しておりますので、

ぜひその真価を御自身でお確かめ下さいね(^_^)

さてこちらはS様のF20 M135iへお取付致しました、

3D Design ハイフローインテークシステムです!

IMG_2176.JPG

美しいカーボンダクトは

より沢山の走行風を低温度のまま

エンジンまで送り込めるように計算されたもの。

ダクト内部も可能な限り空気の摩擦を抑えるべく、

ツルツルとした仕上げになっている本気具合。

しかも肝心カナメのフィルターは

実績高いイタリアBMC社製!

IMG_2167.JPG

フィルターにも3D Designのロゴが奢られます♪

そうです、3D Designのインテークシステムは

グループMのRAM AIR SYSTEMや

EVENTURIのインテークキットにも

引けを取らない"ホンモノ"なんですっ!

アクセルを踏めばレスポンスや

吹け上がりに、

エンジンルームからは軽快な吸気音にと

違いも十分楽しめるインテークキット!

3D Design High Flow Intake、

F87M2 / F20M135i / F22M235i / F82M4の

オーナー様は必見ですよ~(^^♪




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年3月 9日

さてこのリップは...

IMG_2149.JPG

夜のうちに激しい雨に降られた横浜でしたが、

本日も沢山のご来店、誠にありがとうございます!

こちらは本日F82 M4にお乗りのU様より承りました

フロントリップスポイラーのお取付を御紹介。

この写真だけでどこのリップスポイラーなのか

分かる方はかなりの強者ですね(笑)

はいっ、出来上がり!

IMG_2154.JPG

迫力あるM4のフロントマスクが

よりパワフルにアグレッシブになりましたね!

デザインの尖りっぷりに比べても

クリアランスへの影響も少なめ。

IMG_2156.JPG

張り出しもそこまでではありませんから、

スロープ等でも必要以上に

気を遣うことはないかと思います(^^♪

ありそうでなかった凝ったデザインでも、

使い勝手も度外視しない。

それがSTERCKEN(スターケン)なんです♪

魅力的なラインナップで

皆様のご希望にビビッと来る一品が

きっとSTERCKENにはありますよ~。

明日は"百聞は一聴に如かず"イベント♪

皆様遊びに来てくださいね~!




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

  

2018年3月 8日

とにかく聴いてみて下さい!

IMG_3113.jpg

火曜日・水曜日と定休日を頂戴しており、

たまにはと軽い気持ちで二日間で18km程

坂道を含めてウォーキングをしましたところ

今日は脚が痛くて歩行がぎこちないという、

若さのカケラもない私でございますがwwww、

本日も御足元の悪い中沢山のご来店

誠にありがとうございます。

さて今週末の横浜店は再びのイベントでございます!

皆様CHECKして頂けましたか?(^_-)-☆

3月10日(土)と3月11日(日)は

"百聞は一聴に如かず"イベント!とのことで、

大人気のレイヤードサウンドと、

Studieオリジナルスピーカー SSS

オーディオ黄金タッグの試聴と商談会ですっ♪

IMG_9613.JPG

それぞれ「何が変わったんだかわからない」

な~んてことはないです!

ドライブ中のオーディオ環境って大事ですよね。

皆様もイヤホンやヘッドホン、

自宅のオーディオにこだわっている方、

多いんじゃないでしょうか?

オーディオアイテムは実際に聴いてみないと

その良さは分かりづらいもの。

だからこそ実際に聴いて頂きたい!

逆に聴いて頂ければきっと感動して頂けるはず!

自信があるからこそのイベントなのですっ(^^♪

当日はレイヤードサウンドの試聴車も、

SSSの試聴車もちゃんとご用意!

普段よく聴かれる媒体をお持ちいただければ

普段聴く音楽でご体感頂くこともできますよ。

私がつべこべ言わなくても、

聴いて頂ければわかりますっ!(笑)

まずは今週末、Studie横浜へ

音楽を楽しみにお越しください!(笑)




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

  

2018年3月 5日

具体的に...

IMG_2141.JPG

本日も足元のお悪い中、

沢山のご来店やご相談を賜りまして

誠にありがとうございます!

本日のブログもインタークーラー周りのお話です(笑)

写真は本日作業を承りましたS様のF22 M235i!

STP2とStudieオリジナルインタークーラー、

そしてIMAGINEチャージパイプをお取付頂きました!

諸々の効果は先日からしつこいくらいに

御紹介しておりますが...(笑)

さぁ、これがチャージパイプの比較画像です↓

IMG_2142.JPG

右側に並ぶのがインタークーラーから

エンジン(インテークマニホールド)へ渡るパイプ、

そして左側に並ぶのはターボチャージャーから

インタークーラーへつながるホースです。

いずれも黒いのが純正、

鍛造アルミ製のものがIMAGINEのもの。

パッと見でも強度の差は一目瞭然!

IMG_2143.JPG

ターボチャージャー側の純正ホースは

手でも潰せちゃうくらいなんです。

この柔軟性があるからこそ、急激に

高圧になっても耐えることができるのですが

膨らんだりしぼんだりすると

圧力が分散しますから良い状態ではありません。

逆にインテークマニホールド側は...↓

IMG_2145.JPG

この通り、シルバーのIMAGINE製の方が

曲げも少なく流れがスムーズに見えますよね。

この流れがスムーズである、ということも

チャージパイプの性能としては大事な部分。

効率UPと補強、その二つが同時に

実現するんですからいいアイテムですよねっ!

S様は今日STP2からブーストパイプまで

一気にグレードアップさせて頂きましたから、

ビックリするほどのパフォーマンスを

楽しんでおられることと思いますっ♪

皆様もより楽しく、より安心して

駆け抜けて頂けますよ~(^_-)-☆

ターボ車両の皆様、ぜひご検討下さいね!

3月6日(火)、3月7日(水)は定休日の為、お休みを頂戴致します。




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

  

 

2018年3月 4日

蠍の誘い

IMG_7178.JPG

本日も開店から閉店まで沢山のご来店、

誠にありがとうございました!!

Studie各店でも沢山の御用命を頂きます

大人気にして最高級のエキゾースト、

Akrapovic(アクラポビッチ)!

二輪業界での圧倒的知名度と

クオリティをそのままに四輪に参入してきた

サソリマークのスロベニアのエキゾーストメーカー。

ちょ~っと高級なお値段が

ますます高嶺の花状態になっておりました...。

ですが!

今回のAkrapovicキャンペーンで

いつもよりお得にGETできますよっ!

というのも、

F20 M140i/F22 M240i、

F30/31 340i

F32/33/36 440iが

新たにラインナップに追加した発売記念!

商品そのものも非常に美しい仕上がりですし、

不快なコモリ音も皆無!

パワーアップも感じられますし、

トルク抜けなどもなく、

それでいて独特の甲高いエキゾーストノート。

かなり欠点の少ないマフラーなんです!

適合車種の皆様には

心からオススメさせて頂きたいブランド!

新製品のみならず

従来からのラインナップも含めて

全商品10%OFF!

この機会にぜひ憧れの

Akrapovicを手にしてください(^_-)-☆

どうぞStudie各店へご相談くださいねっ!

明日も皆様のご来店・お問い合わせを

心からお待ちしております!




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

  

2018年3月 3日

MINICHAMPS M6GT3

imgrc0105703472.jpg

3月3日、早いもので2018年も桃の節句となりました

本日も沢山のご来店、誠にありがとうございました!

発売以来、非常に沢山の御注文を頂いております

2017年のSuperGTを戦い抜いた

MINICHAMPS製BMW Team Studie M6GT3

1:43スケールですが、

いよい在庫が残りわずかになって参りました!

「買うの忘れてたっ!!」

という方、まだ間に合います!

逆に完売してしまうと再販予定はありませんから

入手困難になるレアアイテムですよっ。

今年からアジアへ勝負の場を移すBMW Team Studieが

最後にSuperGTで闘ったマシン。

さすがMINICHAMPSと唸るクオリティでして、

各スポンサーロゴなんかも精密に再現。

ブレーキキャリパーのロゴも

しっかりと書かれているから驚くばかりです...。

実際のクオリティは買ってみて体感してくださいね♪

一般発売をするBMW Team Studieの

M6GT3はこのモデルしかありませんから

皆様のお手元に是非置いてやってくださいませ!

お求めはStudie各店舗、

楽チンにお買い物が可能なStudie楽天市場でも

どうぞっ(^_-)-☆

BMW Team Studie M6 GT3 MINI CHAMPS (4).JPG




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!