2018年6月28日

おめかし♪

IMG_4476.jpg

本日も夏日となりました!

ご来店頂きました皆様、誠にありがとうございます。

さて本日はK様のF32 4シリーズの

フロントフェイスにおめかしさせて頂きました!

純正のバンパーのデザインラインを残しながら、

その特徴をググッと引き立てる

大人気の3D Designフロントリップ♪

純正でもカッコいいですが、

どこか物足りない顔のこちらが...

IMG_4470.jpg

リップを着けますとこんな感じに!

イイ感じにロー&ワイドな雰囲気も出ますし、

すごく自然に、そして確かにイメチェンできていますよね。

IMG_4473.jpg

この自然さはあえてカーボンではなく

ボディ同色塗装のウレタン製をチョイスした効果(^^♪

今回は3D Designのリップに加えて、

ツインフィン(Mルック)キドニーグリルもお取付!

しっかりとMラインのラッピングも施して

モノトーンの中にワンポイントを加えております(^_-)-☆

IMG_4474.jpg

これが意外とこんな小さな面積でも

いい意味で目立ってGood♪

少し施工にお時間を頂戴してしまいますが、

それだけの効果は間違いなくアリッ!

3D Designのフロントリップも、

キドニーグリルのチョイ足し(笑)も、

随時承っておりますので

みなさま是非ご用命くださいね~(^O^)/





●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年6月27日

倍増計画!

IMG_4465.jpg

本日も暑い1日となりましたが、

ご来店頂きました皆様、誠にありがとうございます!

ホームページでも皆様毎度

ご注目頂いているであろう各キャンペーン!

今日は"駆け抜ける歓び倍増計画!"のご案内(笑)

社外サスペンションの代名詞とも言える、

BILSTEINサスペンションの

大特価キャンペーンです!

BILSTEINの中でも、

車高調整機能や減衰調整機能の"ない"

純正形状と呼ばれるB12キット!

車高調整機能は"あり"で減衰調整機能の"ない"

車高調キットであるB14キット!

車高調整機能も減衰調整機能も"あり"

最高峰B16キット!

この3銘柄、BMW全車種が対象です!

B16の減衰調整は10段階と比較的少なめ...

と思われがちですが、

1段階ごとの幅が大きく変化も感じやすいので

自分好みのセッティングが見つけやすいのもポイント♪

よりクルマの動きを身体で感じながら

コントロールする、BMWらしい楽しさを

さらに引き立てるサスペンションです(^_-)-☆

先日よりStudie各店でも販売しております

Hot Version Vol.152に登場する

デモカーのM2だってBILSTEINアシなんですよ~。

そんな駆け抜ける歓び倍増なBILSTEINサスペンションが、

今回商品代10%OFFに加えて、工賃も半額ッ!

値引き額としては数万単位でお買得なんです!

期間短め、7月8日(日)までとなりますので

皆様どうぞお急ぎくださいね~(O)/





●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年6月25日

純正ならではの魅力

FullSizeR1.jpg

いよいよ夏本番!というくらいの強い日差しで

暑い一日になりました横浜。

差し入れ頂きましたアイスは二つ頂きました(笑)

本日も平日ながら沢山のお問い合わせやご来店

誠にありがとうございました!

そんな本日はM Performanceブレーキキットを御紹介♪

なんとBMWから純正パーツとして

こんなにカッコいいブレーキキットが

ラインナップされているなんて流石ですよね。

純正ホイールに取り付けるという部分も

しっかりと考慮されていて、

純正のホイールでも18インチ以上ならば

問題なくご装着が可能というマッチング性も魅力♪

FullSizeR180624.jpg

フロントは対向4ピストン、

リアは対向2ピストンで

純正状態からもストッピングパワーも

コントロール性もUPすることで

より安全に、快適にお乗り頂けます(^^♪

カラーもこちらのレッドの他、

オレンジ、イエローの3色をラインナップ。

もちろんStudieオリジナルの低ダストパッドSR3

専用品がございますので

折角のブレーキでもダストを減らしたい、

というご希望にもご対応可能です!

ブレーキの王道bremboよりも安価で

差し色の入ったCoolなキャリパーを

お選び頂けるブレーキキット、

M Performanceブレーキキット!

適合車種の方、要CHECK下さいね~(^_-)-☆

6月26日(火)は定休日の為、お休みを頂戴致します。




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

 

2018年6月24日

効く小ワザ♪

IMG_0469.JPG

晴天に恵まれました本日、

神戸は六甲アイランドで開催されました

BMW Familie Westen 2018も大盛況とのことで、

Studie各店、Familie Westenにご来店頂きました皆様、

誠にありがとうございました!

さて本日御紹介致しますのは

こちらのF15 X5。

フロントバンパーにご注目!

IMG_0473.JPG

純正ではここのサイドグリルには何もございませんでしたが、

今回日本には正規導入されていない

X5 M50dに取り付けられております

サイドグリルフィンをお取付させて頂きました♪

X5ともなるとフロントフェイスもかなり大きく、

このサイドグリルも大きなスペースとなり

純正状態ではどうしても間延び感がありますよね。

このフィンが一本入るだけで、

ご覧の通りフロントフェイスもグッと

スポーティに引き締まります!

純正パーツですのでフィッティングもこの通り(^_-)-☆

勿論ボディー同色塗装にしたり、

グロスブラックにしたりしても面白いアイテム!

大きい車両の大きい部分だからこそ

こういった小技が効きますよね(^^♪

もう一押しを探していたF15 X5 Ownerの皆様!

これはお薦めですよ~(^O^)/




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年6月23日

BREX Lighting!

IMG_0462.JPG

梅雨らしい空模様の1日となりました本日も、

足元の悪い中沢山のご来店誠にありがとうございます!

最近LEDやレーザーなんて技術も登場してきた

BMWの純正ヘッドライトでございますが...。

まだまだキセノンやハロゲンの車両も少なくありません。

やはり明るいヘッドライトならば

暗い夜道でも心にゆとりが生まれますので

安全面を考えても大切なファクターですよね。

そこでオススメがコチラ、BREX!

本日はE90 LCIモデルのライティングを一新♪

キセノンライトのロービームは、

10.7mmという極太なガラス管を用いることで

圧倒的な光量と超寿命を実現した

大人気のキセノンバルブULTRA Blighter 107!

そしてフォグランプは

ロービームとの色味の相性もイマイチな

純正ハロゲンから

HID Convert Kitで色味も明るさも頼もしく♪

光源もキセノンになりますので

悪天候時の視認性もこれで安心です(^_-)-☆

もちろん車検も問題ないアイテムでございますし、

装着によるエラー点灯のリスクもほぼ心配いりません(^^♪

BREXからは他にもウインカーや

ライセンス灯、リバースランプ等のLED化はもちろん、

室内灯全てをLED化するパック商品もございますので、

クルマのライティングに困ったらBREX!

先行きが明るいとドライブも楽しくなりますよねっ☆

快適なナイトドライブを約束するBREX Lighting、

常時在庫しているアイテムも多数ありますので

明日も皆様の御用命を心からお待ちしております!





●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年6月22日

隅々までピカピカです!!

IMG_0459.JPG

本日も沢山のご来店誠にありがとうございます♪

今週末は明日土曜日は

東都BMW東大和営業所でToto BMW M'sPark、

明後日日曜日は六甲アイランドで

BMW Familie Westen 2018と、

各地でイベントがございますので、

横浜からは少しどちらも遠方になってしまいますが、

ご都合よろしければ是非お越しくださいね(^^♪

さてStudie Webサイトでもご案内の通り、

現在横浜店限定となりますが

ボディコーティングキャンペーン開催中です!

大人っぽい(?)深みのある光沢とツヤで大人気の

ペルマガードコーティングが大特価♪

今回いつもお世話になっております

O様のF30へ施工させて頂きました!

どうです?ボンネットの映り込みとかバツグンでしょ??

IMG_0452.JPG

こちらのブラックサファイヤのように

濃色カラーのクルマは

コーティングの効果が分かりやすくてGOOD♪

今回はフロントガラス撥水コートと

ホイールコーティングもサービス致しますので

ホイールもこの通り(^_-)-☆

IMG_0457.JPG

ここまでキレイになると

逆に乗りたくなくなっちゃうかもれしませんね(笑)

仕上げの味も復活して

クルマ本来の魅力が蘇っていますね!!

ボディ表面の傷み具合は意外と分かりづらいもの。

しっかり磨き上げて

そのうえに極上のコーティングを乗せれば

新車のようなツヤを取り戻すことができますよ(^_-)-☆

何度も申し上げますが(笑)、

7月12日(木)までの受付となっておりますので

まずはStudie横浜店までご連絡下さいね~!




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年6月21日

お立ち台、大事です!

IMG_0447.JPG

2日間の定休日を頂戴致しまして、

身も心もリフレッシュさせて頂きました本日も

沢山のご来店やお問い合わせありがとうございます!

さてこちらは横浜店名物の"お立ち台"。

G-SWATと呼ばれるアライメントテスターですが、

走りの楽しさを追求するBMWだからこそ、

アライメントの重要性は

皆様にもご存知でいてほしいところ。

車体に対してどんな角度、

どんな方向でホイールが付いているかというのが

アライメントで、これを理想的な角度に調整するのが、

このG-SWATであり、アライメント調整です。

ここがズレるとタイヤの偏摩耗の原因になりますし、

ハンドルに対して過敏な反応を示すようになったり、

逆にすごく鈍感になったり、

クルマが全然思い通りに走らなくなります。

一つ一つのホイールがズレているのは

1mm以下のわずかなズレでも、です。

これは普通に走っていてもズレていくものなので、

定期的な調整が不可欠!

御納車後に

「スゴい変わった!超ステアリング操作が楽しい!」

と感動してご連絡頂く方も多いんですよ。

IMG_0451.JPG

今回のように新品タイヤに

履き替えたタイミングのアライメント調整は

偏摩耗を防ぐ意味でも超理想です♪

もちろんそれ以外でも

いつでもアライメント調整は受付しておりますので

ぜひご用命くださいね~(^_-)-☆





●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年6月18日

色、色々♪

IMG_5377.JPG

今朝の地震で被害に遭われた方、

心からお見舞い申し上げます。

また皆様のご無事を心から願っております。

幸いにも弊社神戸店は店舗、スタッフともに

無事とのことで、ご心配頂きました皆様ありがとうございます。

さて、そんな本日はテールライトのご案内♪

先日もご案内させて頂いたLCIテールですが、

本日はF80 M3やF30/31 3シリーズのLCIテール!

冒頭の写真のこちらは通常のLCIモデルに装着される

通常のLCIテールライト。

このF80 M3、F30/31にはもう一つの選択肢があるんです。

それがコチラ!M Performanceテールライトです!

P1240642-thumb-620x414-54590.jpg

ウインカー等はLEDとなっておりまして、

ライトユニット自体はLCIと同じ仕様。

違うのはカラーリングだけなんですが、

これがまた全然印象が違いますよね!

ボディカラーやホイールカラー、

クルマに与えられる色彩というのは

どれも印象を大きく変えます。

イカツくなったり、キレイな印象になったり...。

服装と同じで、カラーコーディネートって

かなり大事なんですよね。

もちろん通常はボディにホイールくらいしか

色遊びができませんが、

F30系を含め、一部のモデルにはこういった

ブラックラインテールライトがラインナップされてますので、

テールランプでも色遊びができる場合がございます(^_-)-☆

皆様どうぞご検討してみて下さいね!

6月19日(火)、6月20日(水)は定休日の為、お休みを頂戴致します。




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

 

2018年6月17日

強靭なカラダにっ!

IMG_0440.JPG

本日は研修につき日中店を留守にしておりまして、

私宛にお越しくださった方々におかれましては

ご迷惑をおかけ致しましたm(_ _)m

とはいえ、本日も3D Designイベントを始め

沢山のご来店を賜りましてありがとうございます!

また次回の横浜店イベントもどうぞお楽しみに☆

さて本日はスポーツジムみたいなタイトルですが(笑)、

先日納車間もないF87 M2をお持ちくださったK様。

前回はCPMのストラットブレースに

ロアレインフォースメントを

お取付させて頂きましたが

「スゴい変わりました!楽しくなりました!

少し気になっていたキシミ音もかなり軽減しました!」

と嬉しいレビューを頂戴しました(^_^)

そして本日の勢いで(笑)、

arcリアタワーバーをお取付致しました!

こちらもCPM製品と同じく

ボディ剛性を向上させるアイテム。

F87 M2用のリアタワーバーはarcですと

トランクルームに"置く"ようなフロアタイプと

リアシート裏に"浮かせる"ようなタイプの

2タイプがございます!

今回はよりダイレクトに効くリアシート裏タイプをチョイス!

IMG_0435.JPG

こちらは無加工取付のフロアタイプとは違い、

内装への加工が必要になってしまいますが、

仕上がりは冒頭の写真の通り

違和感なくお取付させて頂きますよ(^_-)-☆

お取付後はリアの剛性が高まることにより

リアのバタバタとした不快な足の動きや

全体的な車両のドッシリとした安定感に

違いがでますよ~!

適合車種の皆様は是非ご検討下さいねっ!




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年6月16日

小さなパーツで大きくイメチェン!

IMG_0431.JPG

3D Design大商談会1日目となりました本日、

沢山の皆様にご来店頂きまして誠にありがとうございます!

デモカーのF34 320iグランツーリスモも

決して派手なデモカーではございませんが、

320iで登録台数も多い車種・グレードともあり

なかなか皆様にとっては参考になる一台ですよ~(^_-)-☆

さてそんな本日はF31 3シリーズツーリングに

3D Designのアンダーフリッパーを取付!

IMG_4375.jpg

既に3D Design製フロントリップが

装着されている車両用となりますが

これがまた小さいパーツでも効果大!

特に今回のようにボディ同色塗装のリップならば

フロントフェイスは大人しいイメージのままで、

すこ~しだけアグレッシブな印象を与えることができます(^_^)

特に淡色カラーのクルマには

いい感じのコントラストでグッと顔も引き締まります!

クリアランスもそこまで損なわないですし、

全面への押し出しが非常にCool♪

IMG_4376.jpg

こちらのアンダーフリッパーも特価♪

明日も閉店時刻19時まで、

3D Design商談会は開催しております♪

エアロパーツも数点即お取付可能なアイテムも

ございますので、

明日も皆様のご来店を心からお待ちしております(^^♪




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!