2018年7月 9日

"3"になったSR!

IMG_4906.jpg

本日も沢山のご来店頂きまして誠にありがとうございます!!

こちらはほぼ毎日ご注文、お取付をさせて頂く、

Studieを代表するアイテムのひとつ

SR3ブレーキパッド!

純正ブレーキの

多すぎるダスト量、

踏み始めでも強すぎる効き、

高すぎる値段(笑)、

この3つの嫌なポイントを、

皆様に喜んでもらえるように改善して

仕上げました魔法のブレーキパッド(^^♪

ダスト量は純正比の3分の1程度に!

そして効きもコントローラブルにしまして、

ペダルの踏力に応じて効いてきますので

"カックンブレーキ"になりづらくなりますよ(^_-)-☆

勿論踏めば踏むほど効いて、最大制動は純正同等を維持!

つまり、ブレーキパッドとしての性能は純正を維持し、

安心して使って頂けるクオリティであるということ!

それなのにコストは工賃を入れても

フロント/リアそれぞれ税別20,000円から!

このクオリティでこのコストパフォーマンス。

営業トーク抜きで言っても

「変えない理由がありません!!」

それほどの自信を持ってオススメしておりますし、

純正ブレーキのダスト量に

お悩みのBMW/MINIオーナーの皆様!

Studieがその悩みを解決致しますよ~(^O^)/

7月10日(火)、11日(水)は定休日の為、お休みを頂戴致します。





●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

 

2018年7月 8日

来週のStudie横浜!

KW M4②.jpg

本日もたくさんの御来店、誠にありがとうございます!

しばらく大人しかった横浜店ですが(笑)、

来週の土日7月14日、7月15日は

またもや皆様見逃せないイベントを開催です!!

今回は...これ!

IMG_2997.jpg

THE PERFECT SUSPENSION...。

やや強気なコピーですが(笑)、

その言葉に恥じぬクオリティでぐんぐんシェアを伸ばしております

KW Suspension!!

今回はKW Japanより2台のデモカーを試乗車としてご用意!

一台目は毎度の登場となりますが(笑)、F82 M4!

装着されておりますのはClubsport!

ややレース/スポーツ寄りのアシではございますが、

それでもストリートでネガティブな要素はありません。

そのKWらしいしなやかな乗り心地と、

荷重が掛かってもしっかりと踏ん張ってくれる

その懐の深さでKWらしさを体現しているモデル!

もう一台はF56 MINI CooperS!

こちらはStreet Comfortが装着されており、

乗り心地や快適性を追求した

街乗りに最適なサスペンション。

こちらもぜひ乗って頂き

その魅力を知ってください!

このイベントではKWサスペンションの他、

現在キャンペーン中の

AKRAPOVIC、Eisenmannも特価に♪

魅力たっぷりの人気アイテムが勢ぞろいしての

イベントとなりますので、

来週末の横浜店にぜひ遊びに来てくださいね~!





●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年7月 7日

ニーズに合わせた選択を

IMG_4647.jpg

七夕の本日も、たくさんの御来店ありがとうございます!

さて本日はStudieでも毎日のように入庫する

人気車種のひとつ、F48 X1。

今回はM様のF48 X1 18iへ

3D Design マフラーをお取付致しました!

皆様マフラーを選ばれる基準や、

マフラーを換えようと思った理由はなんでしょうか(^_^)

IMG_4648.jpg

我々のように、

条件反射的にやってしまうタイプは抜きとして(笑)

純正のエキゾーストノートがイマイチ...。とか、

純正のテールパイプの数やデザインがイマイチ...。

などが皆様からよく伺う理由でございます。

もちろん中には、

「音は大きくしたくないけど見た目はなんとかしたい」ですとか、

「見た目はいいんだけど、もっと音量が欲しい!」

「もっと違う音質がいい!」

なんてご希望、ありますよね。

Studieでは数多くのエキゾーストブランドを取り扱っておりますので、

みなさまのニーズに合わせたお薦めをさせて頂きます♪

今回M様のようになるべく音量は純正を維持したい、

というご希望には3D Design製もお薦め。

アイドリング時も集合住宅等でも安心のボリューム。

ですがエンジンを回せば純正とは一味違う吹け上がりや

ドライな音質をお楽しみ頂ける逸品になっております♪

勿論、国内の認証も下りている商品ですので

車検についても問題なし(^_-)-☆

あまりハードなカスタムをしたくない、という

オーナー様でも安心して使って頂けるアイテムも

Studie各店で取り扱っておりますので

皆様が愛車にもっている不満点等、

些細な事でもお気軽に

Studie各店へご相談下さいね~(^O^)/





●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年7月 6日

カブリオレでも勿論♪

IMG_4628.jpg

全国的に強い雨に見舞われている7月6日、

本日もご来店頂きました皆様、

誠にありがとうございます!

災害は勿論、ウエットコンディションでも

皆様十分にお気をつけくださいね。

さて本日御紹介させて頂きますのは

今も昔もエクステリアチューンの

大人気アイテムでもあります

LCIテール!俗にいう後期テールですね。

今回はE93カブリオレにインストール!

↓こちらは交換前、前期テール。

IMG_4626.jpg

そしてこちらがLCIテールッ♪

IMG_4640.jpg

LEDラインもクッキリしますし、

ウインカーもLED化されて

全体的にスッキリとしましたね!

テールランプ全体の発色が良いので、

ボディーカラーとのコントラストが一段と強くなり

リアビューもイケメンに(^_-)-☆

運転中自分では見えませんが(笑)、

LCIテールによるリアビューの変化量は絶大!

走り去る後ろ姿がカッコいい、って大事ですよね。

E93は勿論、F23でもF33でも

カブリオレのLCIテールも

Studieへお任せ下さいね~!





●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年7月 5日

猛暑にも備え

IMG_9300.JPG

梅雨が戻ってきたような天気となりました本日も、

沢山のご来店やお問い合わせ、誠にありがとうございます!

今週は少し雨が続く予報で

耐えられないような暑さもひと段落するようですが、

とはいえ、もう7月。夏です!

皆様のカーエアコンもフル稼働している時期かと思います。

そこで!まだまだ改めて御紹介させて頂きます!

日本の夏と言えば、海!スイカ!蚊取り線香!(笑)

Studieの夏と言えば、AGR!パワーエアコンPLUS!(笑)

AGRとはエアコンガスリフレッシュのことでございまして、

車両に入っていた冷媒の量の確認とクリーニング、

システム内を真空引きすることで漏れの点検、

適正冷媒量へのチャージが同時に行えるスグレモノ。

そしてそこにWAKO'SパワーエアコンPLUSの追加が最適!

IMG_8825.JPG

こちらはコンプレッサーの潤滑剤でございまして、

AGRによりキレイで適正な冷媒量により

余分な負荷が減ったコンプレッサーをさらに

効率的に作動させる為のアイテム(^^♪

この2アイテムの効果は絶大っ!

エアコンの風が冷えるまでの時間も短くなりますし、

ガンガンクーラーが効いている時は

「冷凍庫かっ!」ってくらいの冷気(^_-)-☆

もちろんコンプレッサーの負荷も減っておりますので

燃費の向上やエアコンシステムの延命にも

つながるメリット尽くめのメニューなんです♪

暑い日が続きますので熱中症予防にも

適切な空調が不可欠です!

文明の利器をより効率的に、有効に使って

真夏のドライブも快適に駆け抜けていきましょう♪




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年7月 4日

あれもこれも

IMG_1158.JPG

定休日明けの水曜日、晴れたり曇ったり雨が降ったりと

ある意味夏っぽい1日となりましたが

本日も沢山のご来店、誠にありがとうございました!

今日はキャンペーンの御紹介ブログでございます♪

BMW M Performance Summer 2018、

第一弾 エクステリアでございまーっす!

Studieでも大人気のBMW発のアフターパーツブランド、

BMW M Performance。

純正品というクオリティに加え、

ルックスも機能もスマートなアイテムが多く、

社外品は好きじゃないけど個性が欲しい、

という方にはうってつけのブランドです(^_-)-☆

今回のキャンペーンはそのM Performanceの中から

エクステリアにまつわる全てのパーツが対象です!

もちろん1シリーズからMモデルまで、

モデルは問いません(^_-)-☆

・BMW JAPANのM Performanceパーツであること

・エクステリアのアイテムであること

この2つだけが条件です!

これが全て5%OFF!

エアロパーツやボディストライプ、テールランプ等は勿論、

ブレーキキットやホイールもエクステリア!

全ていつもよりお買い得に手に入りますよ(^^♪

M Performanceパーツは元々御値引が難しいので

こういったチャンスを絶対に逃さないでくださいね!

こちら少し短く7月16日(月・祝)までのキャンペーンとなりますが、

第一弾があるということは...??(笑)

という淡い期待もございますがエクステリアアイテムは

7月16日までとなりますので

ご希望のアイテムはお早目に御注文下さいね~!




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年7月 2日

溶け込ませる選択!

IMG_4509.jpg

7月最初の平日となりました本日も

沢山のご来店、誠にありがとうございます!

本日はK様のF10へ大人気のADVANホイールを

お取付させて頂きました~!

選んで頂いたのはAVS MODEL F50の20インチ。

F50はバイカラーが魅力的なホイールですが、

今回はF10というクルマのキャラクターに

溶け込ませる狙いで、

あえてコントラスト抑えめな

プラチナブラックコンビのバイカラー。

どうです?大人なF10って感じですよね(^^♪

このさり気なくも他とは一線を画すオーラ!

オシャレですよね!

鍛造ホイールとなりますので

バネ下重量の低下にも一役買いますから

乗り心地やステアリング等の運動性能も向上♪

今回はより自然なイメージをというコンセプトから

センターキャップにはBMW純正オーナメントを。

IMG_4511.jpg

こちらもオプションパーツと

純正パーツの組み合わせでお取付できます(^_-)-☆

もちろん新品タイヤなので、

取付後はお約束のアライメント調整♪

IMG_4497.jpg

タイヤのライフを長くするだけではなく、

そのタイヤの持ち味を

100%ご体感頂く為にもお薦めですよ~!

クルマのイメージを大きく変化させるホイール、

あえてクルマのイメージを損なわず溶け込ます

ホイールチョイスの御紹介でした~(^O^)/

6月26日(火)は定休日の為、お休みを頂戴致します。






●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年7月 1日

お買得な一台っ!

IMG_0491.JPG

本日も鈴鹿サーキットでは、

Blancpain GT Asiaの鈴鹿Race2が行われました!

次回は7月21日(土)/22日(日)、富士スピードウェイとなります!

皆様引き続き熱い応援をよろしくお願い致します!!

さて本日はそんなBlancpain GT Asiaの鈴鹿戦で

お隣のPIT BOXから共に闘っておりました

レーシングドライバー、荒 聖治選手の愛車を

なんと...売ってます!!(笑)

元々は昨年度までBMW Team Studieの

レーシングドライバーとして

ステアリングを握った荒さんの元愛車です!

モデルは2014年式のF31 320d Msport。

走行距離は約11,500km程です!

人気色のアルピンホワイトですよ(^_-)-☆

こちらのYoutubeでも詳しくご紹介しておりますが、

サスペンションはBILSTEIN B12(純正形状)、

ホイールはADVAN RSⅡの20インチ!

組み合わせのタイヤはADVAN Sport V105で

快適な乗り味とシャープなコーナリングを実現♪

あ、H&Rのスタビライザーに

CPM LowerReinforcementも入ってますので

ステアリングするたびにニヤニヤしちゃいますよ(^^♪

パワーはSTP2でブーストアップ、

ブレーキもStudieオリジナル低ダストパッドと、

DIXCEL SDスリットローターで

ルックスも効きもダスト量も大満足な仕様!

エアロはフロントリップからリアスポイラー、

ディフューザー、マフラーまでを3D Designで統一!

BREXの駐車監視機能付きのドライブレコーダー、

YUPITERUのレーダー探知機もついてますので

安全にも配慮したドライブもできます(^_^)

...とまぁどんどんご案内していますが、

アクティブクルーズコントロールもついてますので

長距離運転も楽チンですし、

荒さんセレクトの想いが詰まった一台です!

ディーゼルエンジンのトルク感や

燃費も病みつきになっちゃいますよ♪

仕様や年式、走行距離からすると

お買い得な価格設定にしております!

ぜひF31にお乗換をご検討の方々!

Studie横浜までお問い合わせ下さいね~(^O^)/





●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年6月30日

快音響けっ!!

akrapovic-1.jpg

本日は鈴鹿サーキットでBlancpain GT Asia、

鈴鹿ラウンドの予選とRace1が開催されました!

見事!!我らがBMW Team Studieが

81号車 優勝!!

82号車 三位FINISH!!

とのことで念願であった初優勝にW表彰台と

素晴らしいレースとなりました!

応援して頂いております皆様やスポンサー、

サプライヤーの皆様に心から御礼申し上げます!

明日もRace2が行われまして、

81号車はポールポジションからのSTARTとなります!

明日も皆様応援よろしくお願い致しますね♪

さて本日は一昨日から始まっております、

快音響け!

とのキャッチフレーズのキャンペーンを御紹介(^^♪

大人気のAKRAPOVIC(アクラポビッチ)と

Eisenmann(アイゼンマン)のダブルキャンペーン!

eisenmann-1.jpg

どちらもそのエキゾーストノートに定評のあるブランド。

澄み切ったドライでジェントルなサウンドのAKRAPOVIC、

パワフルで迫力満点なサウンドが魅力のEisenmann、

そのどちらも通常よりもお得なプライス♪

AKRAPOVICはややラインナップに偏りがございますが

適合車種のオーナー様には絶対に検討して頂きたい逸品。

Eisenmannは豊富な車種ラインナップで

皆様にご案内できますし、どちらも自動車メーカーや

チューナーブランドにOEM供給していますので

クオリティについては太鼓判を押せます(^_-)-☆

8月13日までのロングランキャンペーンですが

早めにご注文頂ければ早めに手に入ります(笑)

ぜひ皆様もご検討下さいませ~!




●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年6月29日

エンジンを愉しむ

IMG_4484.jpg

ワールドカップグループリーグ最終戦となりました昨晩、

寝不足の方も多かろう金曜日(僕もですww)、

沢山のご来店、誠にありがとうございます!

明日はいよいよ日本でレースとなりました

ブランパンGTアジア、鈴鹿戦もお楽しみに♪

さて本日はエンジンがパワーを生み出す

要素の中でもとりわけ重要な点火からお薦めを御紹介。

プラズマダイレクトでございます!

通常のコイルと比べて

プラグがスパークする回数も増え、

スパークするエネルギーも増大することで

より効率的にエンジンが混合気を

爆発させることができます!

それによる恩恵は盛りだくさんでして...

トルクアップや燃費の向上、

エンジンレスポンスなんかもグーッと向上(^^♪

ただでさえもスムーズに吹け上がるBMWエンジンが

より滑らかに軽やか~に回転数を上げていきます!

以前何度か行っております体感試乗会でも

皆様効果を体感頂けている人気アイテムのひとつ♪

イグニッションコイルは純正も経年劣化等で

時折故障してしまいますから

故障時にグレードアップとしての交換もBetterですし、

よりBMWエンジンを味わうチューニングとしても

最高にお薦めできるアイテムの一つ!

アクセルを踏むほどに体感しながら楽しめる

プラズマダイレクト、オススメですっ(^_-)-☆





●Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!