2018年11月22日

待望のLINE UP!

IMG_6909.jpg

定休日明けとなりました本日も、

一日を通して沢山のお問い合わせやご来店、

誠にありがとうございました!

さて皆様も大注目頂いているかと思います、

イギリス発のインテークアイテムEVENTURI!

皆様より非常に多くのリクエストを頂いておりました

F30 320iなどに採用されております

N20エンジン用のEVENTURI、ついに完成しました!!

その独特のデザインと確かな吸気効率で

一気にインテークキットの定番となったEVENTURI。

高効率のエアフィルターで

より多くの空気を取り込んで、

カーボンダクトで

エンジンの熱を受けないように

涼しいままでエンジンへ送り込む。

この単純な工程をしっかりを行う、

これが大事なんですね。

N20エンジン用EVENTURIインテークキットは

初期入荷の20セット限定で

特製のシリアルプレートが付属致しますっ!

シリアルナンバーもありますので

貴重価値もかなり高いですよ~。

レスポンスも上がって切れ味バツグンの

エンジンフィーリングをぜひご体感下さいね!

皆様からの御注文、心からお待ちしております♪






Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年11月19日

スイッチON!

IMG_6923.jpg

本日も沢山のご来店やお問い合わせ、誠にありがとうございます!

連日自分のクルマの話で申し訳ありません(笑)

F80 M3忰部号通信になっておりますね(^^;)

今後はレイヤードサウンドをお取付させて頂きましたっ!

SSSに続くオーディオアイテムとして、

発売以来人気を維持し続けるレイヤードサウンド。

スイッチONで車内の音場が一変!!

あえて分かりやすくお伝えすると、

音全体がスッキリクッキリして

フロントガラスやドアガラスが

スピーカーになったような音響効果!

ボーカルはより鮮明に、

インストゥルメンタルならば

より距離感がわかりやすく、

レコーディングの空気感まで

感じられそうな臨場感がたまらないっ。。。

走行中も今までロードノイズ等に

消されてしまっていた音が聞こえるようになるので

同じ曲でも全く違う曲のようで

ワクワクしてきちゃいます♪

ONの状態になれてしまうと、

OFFにした時に尋常じゃない物足りなさが。

これは実際に聞いて頂くほかにありません。

今回お取付させて頂いたのは皆様に試聴して頂く為!

こちらのF80 M3にはSSS、

そしてこのレイヤードサウンド4CHが設置されています!

ご検討中の皆様、基本的に常時横浜店にございますので、

ぜひお気軽にご用命くださいね(^_-)-☆

11月20日(火)、21日(水)は定休日の為、お休みを頂戴致します。






Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

 

2018年11月18日

費用対効果バツグン!

IMG_6868.jpg

BBS体感試乗イベント二日目の本日も

沢山のご来店誠にありがとうございます♪

体感試乗自体は26日までStudie営業日は

毎日行いますので、平日しか来られないという方も

ぜひご用命くださいね(^^♪

さて最近時間を見つけては

My F80 M3のカスタムを着々と進めております...(笑)

今回お取付しましたのは、

CPMさんよりリリースされております、

定番商品LowerReinforcement(ロワレインフォースメント)と、

Front Member Brace(フロントメンバーブレース)!

B002F82B-.jpg

この二つを取り付けても約5万円という

良心的な価格設定ながら

体感度バツグンという費用対効果が人気の秘訣!

ボディ剛性強化のスタートとしてまずここから!

という方も大勢いらっしゃる定番アイテム。

僕のM3には既にKW Version3が装着されていますが...

サスペンション装着車両でも十分に効果アリ!

乗り心地はしっかりKeepしたまま、

路面の状況もより鮮明に感じ取れますし、

ハンドリングに対する反応は各段にアップ♪

今までは車体全体で吸収していた段差の衝撃も

足回りでしっかり処理してくれているのが

わかりますよ~(^_-)-☆

アイドリングストップから再始動する際の

なんとなく落ち着かない振動も

ビシッと収まっていて好印象♪

ボディ補強は

キャンペーン中のarcパワーブレースもお薦めですが、

CPM製品もぜひお忘れなくっ(^_-)-☆





Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年11月17日

明日も夢の世界へ

IMG_6892.jpg

本日も沢山のご来店を賜りまして、

誠にありがとうございました!

皆様のお車に、

BBS JapanのジュラルミンホイールRI-Dと、

徹底的な肉抜き加工のFI-Rを

試着して走ってきてもらえる、

夢のような世界初の試乗イベント初日の本日!

IMG_6889.jpg

F80 M3/F82 M4の方には

20インチのRI-Dが試着用ホイール。

F87 M2のオーナー様には

19インチのFI-Rを試着用にご用意しております!

カラーはいずれもそれぞれ

ダイヤモンドブラック、ダイヤモンドシルバーを御用意していますから、

カラーサンプルとしても参考にして頂けます♪

組み合わせるタイヤはStudieイチオシのラジアルタイヤ

ADVAN Sport V105ですから

タイヤもホイールも超一流クオリティで

走りも静粛性も、そしてルックスも100倍アップ♪

勿論、試着料なんて頂いておりませんし(笑)、

明日も開催しておりますので、

適用モデルの方はドシドシご用命頂ければと思います!

明日も皆様をお待ちしております♪





Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年11月16日

Elegant Sports!

F80M3STERCKENFLip.jpg

本日も一日を通して沢山のご来店や

お問い合わせ、誠にありがとうございました!

明日からの二日間は、世界初!!の

BBS体感試乗イベントを開催致します!

BBS Japan全てのホイールを対象に

特価は勿論、当日限りの特典もありますから

ぜひ足をお運びくださいね(^^♪

さてそんな今日は、しばらく御無沙汰しています

私のF80 M3の日記を(笑)

今回はついにエアロパーツに着手。

選んだのはシンプルながらもしっかりと

主張あるデザインバランスが人気の

STERCKEN(スターケン)!

お車をよりエレガントに!

かつスポーティに!どっちも高次元にドレスアップしたい!

というワガママな方に(笑)とってもお薦め!

F80 M3/F82 M4はコチラのフロントカバーも人気。

F80M3STERCKENFCover.jpg

これだけでもかなりフロントマスクのイメージが変わります。

そしてディフューザーもシンプルに。

F80M3STERCKENDiffuser.jpg

でもしっかり造形が際立っていて、

このくらいのボリューム感の

ディフューザーも良いですよね。

設定車両はこちらのページでご確認ください♪

カーボンのクオリティも高く、

フィッティングもバッチリのSTERCKEN!

"カッコいい"、さらに""美しい"スタイルを

お求めの方は

STERCKENをチェックしてくださいね~(^_-)-☆




Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年11月15日

New 3D M5!

3DF90M5.jpg

本日もたくさんの御来店、誠にありがとうございました!

さて昨日3D Designより発表がありました

現行F90 M5エアロプログラム!!

史上最強との呼び声も高いモンスターF90 M5。

5シリーズの気品と快適性を持ちながら、

600馬力、トルクは76.5kgmと

スーパーカーみたいな動力性能を持つ

このモデルにピッタリなパッケージがリリースです!

これまでの3D Designらしいデザインを踏襲しながら、

よりアグレッシブなイメージになっています。

アイテムとしてはフロントリップ、

サイドスカート、

そしてディフューザー、

トランクスポイラーの4点。

ディフューザーはアンダーフリッパーの有無で

また2パターン選べます♪

3DF90M52.jpg

こちらがフリッパー有。

ローワイドでブリッブリなテールビューですね。

そして次がフリッパー無。

3DF90M51.jpg

フリッパーがなくても淡泊になり過ぎず、

逆に程よくスマートで良い感じです♪

どちらも後ろ姿だけで

タダモノじゃない感じがしますね(笑)

ただでさえもタダモノじゃないF90 M5を

よりモンスターに変貌させる、

3D Design流のF90 M5の解釈がリリース!

オーナーのみなさま、必見ですよ(^_-)-☆




Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年11月14日

世界初の企画!

FIR4.JPG

定休日明けとなりました本日も

たくさんの御来店を賜りまして

誠にありがとうございます!

定休日前の月曜日11月12日に

Studieウェブサイトが緊急更新になったのは

皆様ご存知ですか~?(^^♪

今週末11月17日(土)と18日(日)の2日間、

世界初の企画となります、

BBS RI-D、FI-Rの体感試乗会を開催致します!

遂にStudieが、

BBS Japanさん、横浜ゴムさんのサポートのもと、

ホイールの試着/試乗会やっちゃいます♪

アルミ合金でも随一の軽さと耐性を持つジュラルミンで

鍛え上げられたRI-D。

通常のアルミ鍛造ながら超攻撃的なダイエットで

RI-Dに勝るとも劣らない軽さを誇るFI-R。

これが、実際に皆様の愛車に装着して

皆様でドライブして確かめて頂ける夢の企画っ!!

もちろんホイールに組み合わせるタイヤは

ヨコハマADVAN Sport V105

コンフォートタイヤと呼んでも良いくらいの

静粛性とクッション。

そしてびしょ濡れの路面でもしっかりと地面を掴んでくれる

安心感がたまらない、僕自身もお気に入りのタイヤ。

ホイールを取り付けた時の見た目の変化、

そしてRI-D/FI-R+ADVAN Sport V105

黄金タッグがもたらす乗り味の大変化!

RI-DはF80 M3/F82 M4、

FI-RはF87 M2、

車種限定となってしまうのが大変心苦しいところですが。。。

ホイールが持つ視覚的な力、

車輪としての機能美、

そしてADVANタイヤの懐の深さ、

全てをご体感頂ける夢のような

世界初の企画が今週末開催ですっ!

対象車種のオーナー様、ぜひお越しくださいね!

皆様のご来店を心からお待ち申し上げておりますっ!





Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年11月12日

最重要問題!

BBS-LMR+brembo.jpg

本日も沢山のご来店、誠にありがとうございます♪

さて本日はホームページを緊急更新。

今週末Studie横浜とStudie東京で

超SpecialでFantasticなイベントが開催されます!!

少し間をあけて神戸店、名古屋店でも♪

それに乗じて2018年最終営業日まで

BBSスーパーセールもSTART!

ぜひご注目下さいね!

さてそんなBBS Japanの大人気ホイールLM-Rを履いた

U様のE89 Z4にBremboを着けさせて頂きました!

チューンナップしてエンジンパフォーマンスや

コーナリング性能が高めても

肝心のブレーキ性能が追い付かなければ

ただの暴走特急。。。

Bremboブレーキキットなら安心っ!

BBS-LMR+brembo1.jpg

フルブレーキングでは

頭が引き起こせないほどの制動力を発揮する一方、

コントロール性も各段に向上して

フワッとしたブレーキもガツーンとしたブレーキングも

変幻自在にコントロールして頂けますよ(^_-)-☆

個人的にも初めてBremboを装着した車両に乗ったとき、

その扱いやすさにひたすら驚きました。

普段は純正以上に扱いやすくてコントロール性に優れ、

いざという時には圧倒的な制動力で

その身を守ってくれる縁の下の力持ち。

さらにホイールにパッツパツに収められた

大きなキャリパーとドリルドローターが

より一層ホイールの美しさやスタイルを彩ります♪

ロータータイプやキャリパーカラーも

お好みで選ぶことができますので、

King of Brake!Bremboもご検討下さいね~!

11月13日(火)は定休日の為、お休みを頂戴致します。





Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

 

2018年11月11日

焼き飛ばせっ!

DPFC1.jpg

お天気に恵まれました横浜、

紅葉求めてドライブ!なんて人も

多かったのではないでしょうか(^^♪

Studie横浜では横浜YOKOHAMAイベントも

大盛況で皆様心より御礼申し上げます。

さてBMWのモデルラインナップでも

かなりのシェアを占めるようになったディーゼルモデル。

燃料単価の安さと、バツグンの航続距離、

そしてパワフルなトルクで病みつきになっちゃう

ディーゼルエンジンですが

ひと昔前のディーゼルと言えば

黒煙モクモクのイメージでしたが

黒煙の正体となるPM(粒子状物質)を

濾過するフィルターがDPF。

フィルターは使えば使う程汚れて、

性能が低下しますよね。

DPFも一緒で定期的にPMを除去しなくてはなりません。

...が、PMの除去には高温で焼き切る必要性があり、

これが日本の道路事情にはなかなか難しい...。

そこでDPFクリーニング!!

DPFC.jpg

専用の洗浄剤でDPF内のPMを除去しながら

こびり付いた頑固な汚れも浮かせます。

仕上げはエンジンを掛けて

洗浄剤ごと焼き飛ばします!

DPFC2.jpg

写真では分かりにくいかもしれませんが、

結構な量の煙が出てくるんです。

施工後はパワーもトルクも燃費も蘇りますっ!

ディーゼルエンジンならではのメンテナンスメニュー!

30,000kmくらいを目安に

定期的な施工がオススメ!

ディーゼルオーナーのみなさま、

ぜひご検討下さいね~!





Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!

 

   

2018年11月10日

安心してください、明日もですよ!

ADVAN.jpg

はい、こんなCMもリリースしている

横浜ゴムのイベント初日となりました本日!

沢山のご来店やご注文誠にありがとうございます!

あっ、ちなみにCMについては

続編もリリースされているそうなので、

Youtubeを皆様CHECKしてくださいね~(^_-)-☆

ADVANEvent.jpg

今回のイベントでは、

ズラリこの通り新作を含めた

ヨコハマブランドのホイールを一挙12本展示!

ラックから外してお車に合わせることもできますので

実際に取り付けたイメージをご覧いただけます♪

ADVANGoods.jpg

ご成約頂けた場合には

ADVAN Tシャツにペットボトルホルダー、

携帯ストラップ等々、豪華景品をご用意!

雨天時のドライブでも快適なグリップを発揮しながら、

静粛性や乗り心地もGoodなADVAN Sport V105。

これからの時期に大変重要なスタッドレスも

日本の雪道で開発されたiceGUARD!

雨でも安心のグリップ性能、

そして乗り心地静粛性もバツグンの

ADVAN Sport V105!

すべてのタイヤ、ホイールを対象に

明日もイベント開催しておりますので

ぜひご来店下さいね~(^O^)/





Studie Youtube♪ご覧下さい♪

下記バナーも情報満載なので是非ご覧くださいねっ!